『やっぱり遅いんですかねぇ…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:40GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

ST340016A (40G U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • ST340016A (40G U100 7200)の価格比較
  • ST340016A (40G U100 7200)のスペック・仕様
  • ST340016A (40G U100 7200)のレビュー
  • ST340016A (40G U100 7200)のクチコミ
  • ST340016A (40G U100 7200)の画像・動画
  • ST340016A (40G U100 7200)のピックアップリスト
  • ST340016A (40G U100 7200)のオークション

『やっぱり遅いんですかねぇ…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST340016A (40G U100 7200)を新規書き込みST340016A (40G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱり遅いんですかねぇ…

2002/06/30 11:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)

スレ主 初めてRAIDさん

RAIDをやってみたくて、以前から気に入っていたバラWを2個、初心者なので日本語マニュアルがついているメルコのRAIDカードを購入したのです。
RAID0ストライピングに設定し満足していたのですが、他のスレで流体軸受けとRAIDは相性が悪く、バラWは遅いとのご意見があり、あぁやっちまったのかと途方に暮れています。私なりにベンチマークで得た数値を記載しますので、「遅い」or「速い」の判断をしてください。

Sandra 41016KB/s
HDBENCH Read 57110 Write 50097 Copy 22342

マシン環境
MB  EPOX 8KHA+
CPU  Athlon 1800+
メモリ  DDR1GB
HD   ST340016A*2
RAIDカード メルコ
電源  400W

書込番号:802705

ナイスクチコミ!0


返信する
tomokenさん

2002/06/30 14:09(1年以上前)

判断基準は人によりけりです。

例えば、Express500 + Atlas10KIII *2のRAID0なら、
100MB/s over出ますから、それに比べりゃ明らかに遅いですね。

IDEでもIBMなら、もう少し速いことは速いでしょう。
でも、静かさや、信頼性(Unrecoverable Error Rate)も加味すると、バラIVのほうが良いかも。

書込番号:802989

ナイスクチコミ!0


名前が受け付けてもらえないさん

2002/07/01 22:31(1年以上前)

私もバラ4でRAID使っています。外周のアクセス速度は単体と差がない感じですが、内周ではRAIDのほうが早い感じがします。

書込番号:805900

ナイスクチコミ!0


ζδ_δζさん

2002/07/05 20:44(1年以上前)

初めてRAIDさんこんにちは!
私の環境
 ママン:MSI製 K7T266APro2RU(オンボードソフトウェアRAID)
 CPU  :AthlonXp1700+@2000+
 HDD  :IBM40GAVVA7200rpm×2

 で、読み込み70MB/秒以上、書き込み80MB/秒超えます。
 ごめんなすって^^

書込番号:813472

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/07/06 03:17(1年以上前)

> Sandra 41016KB/s

40GBプラッタの7200rpmのRAID0としては遅いですね(^^;
バラ4としては普通ですけど(ウチもそんなものです)
IBMのAVVAでは80MB弱は行きます。

しかし、取り敢えずバラ4は静かですし、単体より遅くなければ
80GBの単一ドライブだと思えば良いのではないでしょうか。

あと、流体軸受けがRAID0と相性が悪いわけではありません。
Maxtorの流体ドライブはIBMのAVVAには及ばないものの、それなりに
速いスコアを叩き出します。
一応、参考までに下記リンクを参照してみてください。
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/0221/index.html

書込番号:814331

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてRAIDさん

2002/07/06 20:58(1年以上前)

みなさん親切なアドバイスありがとうございます。
やはりIBMの方が速いようなので、今日IC35L080AVVA07を買ってきて
組み替えました。

結果
Sandra 41016→52362
HDBENCH R:57110→81789 W:50097→56762 C:22342→22516

良い勉強になりました。

書込番号:815697

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの増設について 14 2003/10/04 20:01:28
温度について 4 2003/08/24 1:26:58
RAID0での速度について 2 2003/06/02 20:22:40
何が原因でしょうか? 3 2003/05/16 5:14:11
ST340016Aへ交換について 3 2003/03/19 5:43:42
ST340016Aにかえたら 2 2003/02/28 23:42:28
なぜ? 1 2003/02/15 15:25:57
フォーマットできず 3 2003/01/28 14:59:59
このハードディスクについて。 0 2003/01/21 17:45:37
迷ってます・・・ 6 2003/01/22 18:48:10

「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」のクチコミを見る(全 719件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST340016A (40G U100 7200)
SEAGATE

ST340016A (40G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

ST340016A (40G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング