『なんかすっきりしました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB 回転数:7200rpm キャッシュ:32MB インターフェイス:Serial ATA300 ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のオークション

ST31000333AS (1TB SATA300 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月 8日

  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)の価格比較
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のレビュー
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のクチコミ
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)の画像・動画
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST31000333AS (1TB SATA300 7200)のオークション

『なんかすっきりしました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST31000333AS (1TB SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST31000333AS (1TB SATA300 7200)を新規書き込みST31000333AS (1TB SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

なんかすっきりしました。

2009/01/30 01:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)

スレ主 天雷さん
クチコミ投稿数:8件

自分も買ったところで、「ファームのアップデートは、保証外に厳密に
言うとなるようですが、今回の場合はならないようでございます。」
との答えが返ってきたので早速やってみました。
自分の場合、性能上は問題なかったのですが、不満に思っていたのがセンチュリーの「3代目 技あり!楽ラック」で使用していてなぜかこのHDDを挿入するとリムーバブルケースのアクセスランプが点灯しっぱなしになると言う現象に悩まされていました。
他のHDDはそんなことなかったので、一応ファームアップしてみました。

すると、アクセスランプの異常も収まりなんかすっきりしました。
やはり青箱CFDでも問題ありそうですね。

以上、報告でした。

書込番号:9011329

ナイスクチコミ!2


返信する
HDDsukiさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/31 01:01(1年以上前)

僕も、センチュリーの「3代目 技あり!楽ラック」で同じ現象を確認し、
当初このHDDが認識しない現象が、発生していました。(3台の内1台が、
アクセスランプは3台とも点灯状態。)
よってこの組み合わせではあまり使用を控えていました。
やはり3台ともCFDのものです。

天雷さん

情報有難うございました。

書込番号:9016147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2009/02/01 17:43(1年以上前)

私のHDDも店頭で買った青箱のCFDですが、言われている様に
突然、カコン、カコンと異音が鳴り出し、
BIOSからも認識されないようになりました。
BIOSから認識されないのでファームの更新もできません・・・
今年に買って、たった半月でです・・・
Maxtor時代から他社のHDDを買った事が無く、
こういう故障の仕方も始めてです。
金を返せ!とか新品に交換しろ!とは言いません。
データを返して欲しいのです。
CFD向けは無関係だと嘘を言わず、
日本でも無料リカバリ・サービスをして頂きたいものです・・・

書込番号:9025182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 ST31000333AS (1TB SATA300 7200)の満足度5

2009/02/03 20:20(1年以上前)

HDDに保存されたデータで失いたくないデータは
ユーザーの責任においてバックアップをしておくしかありません。
HDDはいつでも壊れますしPCパーツの中でも故障やトラブルの
発生しやすいものです。
バックアップしていないなら、他のHDDを買ってもまた失いますよ。

常にバックアップをとる癖をつけられたほうがいいとおもいます。
もちろんどんなHDDメーカーも理由を問わずユーザーデータの
保証などしていないはずです。

あきらめるしかないですよ^^;

書込番号:9035893

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2009/02/03 20:52(1年以上前)

松本朔太郎さんのケースは単純な故障ですよね。
この場合はファームウエア云々は関係ないでしょう。

書込番号:9036069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2009/02/04 16:00(1年以上前)

> 松本朔太郎さんのケースは単純な故障ですよね。

ネットで散々検索した結果、単純な故障ではなく
今回の不具合が原因であると知りました。
ですからアメリカや韓国では無料で復旧サービスが行われております。
ファームの更新だけで済むのなら復旧サービスまで行う必要はありません。
自分でやってください が基本です。
HDDの故障は何度も経験しましたが、データが読めなくなったのではなく、
突然、BIOSから認識されなくなったのは初めてですし、
それが今回の不具合事件の典型的症状ですから、間違い無いと思います。

書込番号:9039948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なんじゃこらあ! 6 2010/11/14 17:39:39
ST31000333AS 0 2009/12/26 17:25:33
どうなのか? 1 2009/10/22 14:45:39
Boot出来なくなった!!! 2 2009/10/26 23:16:50
壊れちまった! 12 2009/09/17 20:20:58
RAID or このHDD単体使用 6 2009/08/14 7:58:29
店で交換された方、いらっしゃいますか? 10 2009/10/13 21:49:18
大丈夫でしょうか? 13 2009/07/18 17:57:34
意味不明!! 20 2009/06/16 10:43:16
大丈夫かな? 3 2009/05/25 13:48:30

「SEAGATE > ST31000333AS (1TB SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 870件)

この製品の最安価格を見る

ST31000333AS (1TB SATA300 7200)
SEAGATE

ST31000333AS (1TB SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月 8日

ST31000333AS (1TB SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング