WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
Vista 32bit(x86)/64bit(x64)で使用しておりましたが、
このHDDを増設したところ、起動ドライブ(システムディスク)以外を
認識しなくなりました。ご助言いただけませんか?
OS : Windows Vista Home Premium 64 bit / Home Premium 32 bit
Memory : PC-6400 / 800 6G (1+1+2+2)
MB : GIGABYTE GA-965P-DQ6 rev3.3 (BIOS F9)
GB : nVIDIA 7900GS 256MB
ハード構成
-- INTEL ICH8R
SATA 0 -- WD5000AACS Vista 32
SATA 1 -- 今回増設 WD5000AACS *
SATA 2 -- WD5000AAKS Vista 64 RAID 0 \ RAID Array
SATA 3 -- WD5000AAKS Vista 64 RAID 0 /
SATA 4 -- Pinoneer DVR-212
SATA 5
-- GIGABYTE SATA CONTROLLER
SATA 0 -- WD5000AAKS データ格納用*
SATA 1 -- 今回増設 WD5000AAKS*
Vista 32 → *を認識せず
Vista 64 → *を認識せず
安全のため、OSの入っているドライブは1つ(RAIDの場合はそのメンバーディスク)しかつないでいません。
以下、自分でやったトラブルシューティングです。
<ソフト関係>
・SATA BIOS 画面、Ctrl+Iで入るRAIDマネージャでドライブは正常認識
・OSのデバイスマネージャ「ディスクドライブ」にて正常に認識しているが、
同時に「不明なデバイス」も一緒に表示されている。
・コンピューター → 右クリ「管理」 → ドライブ
→フォーマット済みのアクティブ領域。
ただし、ドライブ記号の割付(マウント)ができない。(エラー発生)
・Western Digital サイトにいくもドライバが見つからず。
・Western Digital サイト、Microsoft サイトでQ&A検索。適当なものが見つからず。
・[7059273]のWintel厨さんのアドバイスを参考に…
1:[6881945]の方法
C:\Windows\System32\drivers
→ドライバが見つからず
C:\Windows\System32→
→ドライバ見つかるも、インストール時にエラーが発生
「指定されたファイルが見つかりません」
※ x64 x86 両方で同じです。
2:KB940199 のインストール
→「お使いのシステムには適用できません」
※ x64 x86 両方で同じです。
<ハード>
・HDDをはずして、HDD増設前の復元ポイントから、システム復元
→元から入っていたOSドライブ以外のHDDも認識しない。
・DualBIOS経由でバックアップBIOS、DLしたF9に入れ替えても同じ(現在は元のBIOS)。
・接続先のSATAポートをいろいろ付け替えたが同じ。
(OSディスクのみ起動、それ以外はBIOS・デバイスドライバでは正常に認識するが、コンピュータにマウントせず)
・SATAケーブルはすべて別途購入の1本1000円前後のもの(AINEX)。
逆向き、付け替えも試しましたが、ケーブルには特に異常ないようです。
・電源は品質の良い Antec 430W(24H稼働、1年使用)で、まだ安定していると思います。
書込番号:7340534
0点
記事リンク
[7059273]
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7059273
[6881945]
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6881945
すみません。電源は Antec NEO HE 550W でした。
書込番号:7340550
0点
自己レスです。
Vistaはドライバなしで認識するはずだと思い、一度デバイスマネージャの
「記憶域コントローラ」(RAID関係)を全部手動で削除して再起動したところ
ICH8Rのほうは認識する(Vista「コンピュータ」からアクセス可能)ようになりました。
ただ、起動のデスクトップにドライバが見つからない&インストールしろとの
デバイスマネージャの警告がでます。
ICH8Rのドライバはその後念のため最新のバージョンにアップしました。
こちらは何度再起動してもVistaできちんと読み書きできるようになりました。
いっぽう、同じSATAでも、GIGABYTEのコントローラ経由のSATAの2ポートは
まだVistaのコンピュータで認識しません。コンピュータの管理から追加もできません。
念のため、空きドライブにXPをインストールして、確認したところ、
XPはGIGABYTEのSATAを含めてすべてのドライブにアクセスできました。
Vistaになんらかの問題がありそうです。
SATAポートの構成
-- INTEL ICH8R
SATA 0 -- WD5000AACS Vista 32
SATA 1 -- 今回増設 WD5000AACS 試験的にXPをインストール
SATA 2 -- WD5000AAKS Vista 64 RAID 0 \ RAID Array
SATA 3 -- WD5000AAKS Vista 64 RAID 0 /
SATA 4 -- Pinoneer DVR-212
SATA 5 -- WD5000AAKS データ格納用
-- GIGABYTE SATA CONTROLLER
SATA 0 -- 未接続
SATA 1 -- 今回増設 WD5000AAKS *Vista32/64から認識せず・・・(涙
ちょっとだけ進捗しました。
書込番号:7345641
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/01/19 17:57:26 | |
| 4 | 2012/12/22 19:24:36 | |
| 4 | 2012/04/25 21:08:52 | |
| 0 | 2011/11/26 18:09:12 | |
| 2 | 2011/06/08 21:38:10 | |
| 4 | 2011/02/18 0:03:23 | |
| 0 | 2011/01/27 0:31:24 | |
| 2 | 2010/12/19 21:13:32 | |
| 6 | 2010/11/16 23:26:12 | |
| 7 | 2010/11/27 18:33:53 |
「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 693件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)








