『WD10EACSの回転速度の表記について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD10EACS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EACS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EACS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EACS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EACS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EACS (1TB SATA300)のオークション

WD10EACS (1TB SATA300)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月26日

  • WD10EACS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EACS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EACS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EACS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EACS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EACS (1TB SATA300)のオークション

『WD10EACSの回転速度の表記について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD10EACS (1TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD10EACS (1TB SATA300)を新規書き込みWD10EACS (1TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

WD10EACSの回転速度の表記について

2008/09/09 22:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)

スレ主 pow2006さん
クチコミ投稿数:15件

数日前にソフマップで11980円で購入後、ネットでの情報でこのモデルの回転速度が5400rpmであると知りました。
『あれ?店頭のPOPには7200回転の表記があったはずで、だから購入したのに、これは一体・・・』と思い、再度ソフマップへ出向いてPOPを見てみると『最大7200回転』の文字が。。。
店員さんに確認してみると、『ネットでいろいろ書かれているが、メーカーがこのように公表しているので、POPの表記に問題は無い』との回答でした。
確かに間違ってはいないのでしょうが、たくさんのユーザーさんやメディアで検証され、WD10EACSという型番のモデルで7200回転の物が1台も見つかっていない事実、WD社の公式サイトで以前は書かれていた『5400〜7200rpm』の表記が今では削除されている事実、『5400〜7200rpm動的可変ではなく、出荷時に5400〜7200rpmの間で速度を固定する事が出来、現状ではWD10EACSは全て5400rpmに固定されている』という事実を、PCパーツに詳しいソフマップ店員さんが知らないわけはなく、『最大7200回転』という、お客さんが『7200回転で動作する』と誤解して購入してしまうような表記方法を続けたまま販売し続けているのはどうなのかなと思ってしまいます。
『待機電力の少ない省電力モデル、OSとは別にデータ用や外付けHDDケースへの増設にオススメです。回転数は可変でなく固定で工場出荷時に5400から7200rpmの間で最適に設定されています。(5400rpm近いとされています)』と、とても親切に表記してくれているクレバリーさんのようなPCショップもありますし、最大手のPCショップであるソフマップさんで、このような不親切な方法、説明で販売されているのは、いつもソフマップさんで購入させて頂いたり、店員さんの豊富な知識を教えて頂いて感謝している者の1人としては、何だかちょっと悲しくなってしまいました。

書込番号:8325202

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/09/09 23:09(1年以上前)

ソフマップの展示品を見てバックアップ用に一台と思いましたが、やはり海門で統一しようと思い直しました。
MAXTORからずっとこの系列で浮気はし無いことにしたこの頃。

いったい何台HDDを買ったら・・・年寄の独り言。

書込番号:8325644

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件 WD10EACS (1TB SATA300)の満足度4

2008/09/09 23:10(1年以上前)

お店の方針次第だと思いますよ。
ほぼ確定情報でも曖昧な情報よりかはメーカー公表の情報を重視する。みたいな

でもいいHDDだと思いますよ。
プラッターサイズ大きいので5400rpmでもシーケンシャルアクセスそれなりに早いし
アクセスタイムも7200rpm品と比較しても大差はないと思います。
なにより安いし静かだし・発熱が非常に小さいのでファンなくてもOKくらいの温度。
ファンなしで僕の環境では35℃くらいですかね。
近いうちにデータ用として2機追加予定です。

型番を覚えていなかったので
ソフマップでHDDのプラッターザイズを店員に聞いてみたら
「わかりません」(発言後すぐに立ち去る…)
何だかちょっと悲しくなってしまいました。

書込番号:8325652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2008/09/10 08:58(1年以上前)

WD10EACSの回転速度は可変です。
アクセスの無い時は5400rpmでヘッドがプラッタの外側に退避します。
アクセスのある場合には7200rpmになります。
アクセスしていない時回転速度を落とすので、
低発熱・低消費電力だったと記憶しています。

書込番号:8327039

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件 WD10EACS (1TB SATA300)の満足度4

2008/09/10 14:10(1年以上前)

>WD10EACSの回転速度は可変です
できればソースをお願いします。

書込番号:8328069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2008/09/10 14:51(1年以上前)

賢い消費者になるかどうかってことだと思います。

書込番号:8328211

ナイスクチコミ!0


スレ主 pow2006さん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/10 22:38(1年以上前)

ディロングさん
海門一筋なんですね。
私は10年前にIBMのDTTA-350840を購入して以降、全メーカーを使用しました。
いまだにSocket478のP4マザーを使用しており、SATAも150MB/sなのですが、WD製はジャンパ設定で5番、6番ピンをショートさせれば150MB/sのSATAでも認識してくれる事がわかっているので、最近はWD製を続けて購入しています。

綿貫さん
私もこのHDDは、静かだし熱くならないし、幸い1プラッタ334GB×3プラッタの新型を購入出来た事もあって、5400回転のHDDとしては良いHDDだと思っており、問題はやはりお店の売り方だと思っています。
フォーマット時間から考えると、1プラッタ250GB・7200回転モデルくらいの速さはある気がします。
私もソフマップさんでこのHDDのプラッターサイズを確認しましたが、詳しい店員さんだったので『旧型のWD10EACSは1プラッタ250GB×4プラッタですけど、これはD6B0で新型のWD10EACSなので、1プラッタ334GB×3プラッタですよ』と教えてもらえました。
その時に回転数の事も説明があったらなお良かったのですが(笑)。

憂鬱な天使さん
WD10EACSの回転速度は『可変』ではあっても、『動的可変』では無いと思われます。
アクセス時でも7200回転にならず5400回転のままである事が、HDDのベンチマークソフト等による検証結果にも表れています。
http://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/WdcAecs.html
http://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/WdcAecs00D6B0.html
http://www.dosv.jp/sp_page/0810_eco/02.htm
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4988755720335/
http://blog.goo.ne.jp/rooz/e/b2d361349d31cc258e4df3a3289d5e6c
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1210423135/58n-
http://rarara.at.webry.info/200805/article_6.html
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2008/06/terminatorii_ae_2314.html
上記サイトを見ていくと、7200回転や動的可変である可能性が低く、5400回転固定である可能性が高い事がおわかり頂けると思います。



書込番号:8330231

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WD10EACS (1TB SATA300)
WESTERN DIGITAL

WD10EACS (1TB SATA300)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月26日

WD10EACS (1TB SATA300)をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング