WD6400AAKS (640G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月27日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)
WD6400AAKSとWD3200AAKSでは速度的に違いはあるのでしょうか?
OS起動用にこの度HDDの購入を考えていますが、なるべく早くしたくて・・・。
なおST3500320ASも気になっているのですが宜しくお願いします。
書込番号:7830976
0点

流れからすると私が答えることになるでしょうか?
WD6400AAKSのベンチは下記のスレで報告
WD3200AAKSのベンチは味噌煮込みPCさんが該当スレで報告
ST3500320ASのベンチは[7491278]で報告しているじゃないですか?
この値で味噌煮込みさんの値が私のRAIDOの外周部と内周部の中間の値にほぼなって
ますよね?
つまりメカニズム的に考えても同等速度であることが裏付けられます。
私のように高速な外周部だけをパーティションで区切るのはかなり特殊な使い方です。
更に低速な最内周部は未使用として2台で1Tとして使用していますし。。。
個人的には同一製品で異なるプラッタ品を混在したり、普通でない可変速HDD他を開発
してきたWDの安価なクラスの物は品質面で信用はあまりおいていません。
3台中1台交換、残り2台も共に不良一歩出前のセクタが多かったわけですし・・
SEAGATEの方が安心感はあります。(但し単なる偶然かはわかりません)
SEGATEも性能差は誤差の範囲で体感できないでしょう。好きな方を選んで後悔はないでしょう。いずれにしても、これほど早いHDDは最先端であるには違いありませんから。
むしろ、使い方の工夫が効いてきます。高速起動ならランダムリードが早いものを。RAIDOは画像等の数十MB以上のファイルを多くコピー/転送するときには絶大な効果がありますが、読み込みと書き込みドライブが物理的に別々でないと意味が半減するなど、APとOSキャッシュとを別ドライブにするなど工夫がいろいろ考えられます。
「windowsの高速化」をキーにネットでいろいろ検索して見ることもお勧めします。
書込番号:7835283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2009/09/01 8:00:19 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/05 23:31:07 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/10 18:19:18 |
![]() ![]() |
24 | 2009/07/29 22:20:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/21 20:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/22 0:06:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/10 18:05:20 |
![]() ![]() |
8 | 2009/03/17 3:03:03 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/08 10:54:03 |
![]() ![]() |
7 | 2009/01/30 10:09:21 |
「WESTERN DIGITAL > WD6400AAKS (640G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 439件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





