





初めて、書き込みします。
マザーボード上のUSB2.0コネクターにつないで使用するケーブル
がPCショップに無い場合、注文すれば入手できるでしょうか?
皆さんはどうしておられますか?
差し支えなければ、教えていただけませんか.....よろしくお願いします。
書込番号:845489
0点

箱のフロントパネルに付いているUSBとつなぎました。
USB2.0周辺機器を持ってないので、2.0上での動作確認はとれてませんが、
1.1では問題なく動いてます。
書込番号:846600
0点


2002/07/22 21:15(1年以上前)
最近前面にUSB2.0対応のケースがあります。
ただし、ピンの配列はメーカーによって違うので良く調べてくださいね。
書込番号:847537
0点



2002/07/23 20:16(1年以上前)
貴重な御意見有難うございます。
うぼさん、ローテクさん 共に箱についていた(もしくはついている)USBポートに接続した(もしくは接続すれば?)という内容だと思いますが、既存の(箱にUSBポートが無い)ケースのまま拡張するとすれば
後ろのスロットになろうかと思いますが?
そのようなケースでの御意見はありますでしょうか?
どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:849429
0点


2002/07/24 11:16(1年以上前)
こんなのがありました。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/23/637438-000.html
これならどんなメーカーでも装着可能ですね。
書込番号:850625
0点



2002/07/27 09:41(1年以上前)
皆様 貴重な情報ありがとうございました。
新規にケースを調達する場合には、USB端子つきのものを探すほうがいいようですね。
既存のケースなら、拡張スロットの端子盤か5インチベイ用の端子を探してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:856170
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77-333」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/02/26 12:10:25 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/20 16:01:27 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/01 12:50:26 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/17 13:14:14 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/22 14:49:16 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/18 18:48:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/09 1:08:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/21 12:19:30 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/17 20:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/16 22:58:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





