先日SHOPにて
M/B AX4G-PRO
CPU PENTIUM4 2.26G
MEMORY N/B 256MB
HDD SEAGATE 40GB
CD?R I.O DATA
FDD MITSUMI
CASE KEIAN KN1000?A
で組み立てたところ、起動しないのでサポートを受けたところ電源の交換を勧められたのでSEASONICの電源(350V)に交換しました。
起動はしたのですが今度はキーボードエラーが出てきました.
これは電源の問題なのでしょうか?それともM/Bかキーボードの問題でしょうか?
どなたか教えてください. 尚、新しい電源は上と背中にFANがついているのですが
ケースには上に通風孔が無いので、FANのリングをはずして無理やり使用していますが大丈夫でしょうか?
自作2回目でわからないことだらけです。よろしくお願いします.
書込番号:848817
0点
いろいろ考えられるけど。
やってるような気もするけど
マザーとキーボードのコネクターを付け直してみて。
マウスとキーボード反対なんてことないよね?
一応ためしてみて。
書込番号:848828
0点
2002/07/23 13:31(1年以上前)
yu-ki2さんへ
早速ありがとうございます。
早速やりたいところなのですが、今会社の昼休みなので
家に帰ったらすぐやってみます.ありがとうございました.
書込番号:848844
0点
2002/07/23 16:53(1年以上前)
電源の取り付け上下逆では?
書込番号:849086
0点
2002/07/24 10:07(1年以上前)
Hotspaさんへ
「ENERMAX、WHISPER」のサイトを確認してみたら
ご指摘のとおり、上下逆につけたようです。(恥)
教えてくれて本当にありがとうございました。
前の電源のコネクタと背面のレイアウトを同じに取り付ければ大丈夫!
と思っていたので・・・助かりました。
キーボードエラーは依然として出つづけているのでM/Bを買った
店に聞いてみようと思います.
YU-KI2さん、Hotspaさんありがとうございました.
書込番号:850521
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4G Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2006/12/31 15:03:54 | |
| 3 | 2005/01/03 22:53:19 | |
| 4 | 2005/03/12 1:20:40 | |
| 4 | 2004/11/04 0:35:33 | |
| 0 | 2004/10/30 2:20:36 | |
| 9 | 2004/10/28 21:42:45 | |
| 6 | 2004/10/18 4:18:54 | |
| 7 | 2004/06/12 3:23:15 | |
| 15 | 2004/07/13 15:23:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







