『direct3Dのエラーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE AX4GE Maxのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4GE Maxの価格比較
  • AX4GE Maxのスペック・仕様
  • AX4GE Maxのレビュー
  • AX4GE Maxのクチコミ
  • AX4GE Maxの画像・動画
  • AX4GE Maxのピックアップリスト
  • AX4GE Maxのオークション

AX4GE MaxAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • AX4GE Maxの価格比較
  • AX4GE Maxのスペック・仕様
  • AX4GE Maxのレビュー
  • AX4GE Maxのクチコミ
  • AX4GE Maxの画像・動画
  • AX4GE Maxのピックアップリスト
  • AX4GE Maxのオークション

『direct3Dのエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4GE Max」のクチコミ掲示板に
AX4GE Maxを新規書き込みAX4GE Maxをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

direct3Dのエラーについて

2003/03/11 11:18(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4GE Max

スレ主 八頭龍さん

このマザーでFF11のベンチマークをテストした人、もしくは3Dベンチマークソフト起動した人いますか?(ビデオボードはオンボード時使用)そのときにDirect3Dの初期化に失敗しました(-1)と表示され、3Dソフトが起動しません。もし同じ境遇の方いましたらアドバイスお願いいたします。あと!open jukeboxがUSBのキーボードで操作できないのは許せない!!

書込番号:1382198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/11 11:55(1年以上前)

オンボードグラフィックではそれで正常でしょうね
FF11するならカード買いましょ。

書込番号:1382259

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/03/11 12:03(1年以上前)

オンボードグラフィック機能でFF11ベンチマークを試したら同様のエラーが出ます。
でもオンボードだから動かなくても仕方ないような気がします。
私はオンボードグラフィックはビデオカードが故障した時の備えと思っているので普段は使ってません。

書込番号:1382275

ナイスクチコミ!0


スレ主 八頭龍さん

2003/03/11 12:43(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりオンボードは弱いみたいですね。
AOPENせいのvideo card買おうと思ってましたがいいうわさ聞かないので、ほかのメーカーさんあたってみます。。。

書込番号:1382369

ナイスクチコミ!0


スレ主 八頭龍さん

2003/03/11 16:00(1年以上前)

もうひとつ問題なんですが、私の実験(このためにkey board3つかいました。。。涙)ではBIOSではUSB P/2どちらも key boardを認識しますが、そのあとの、たとえばJUKEBOXまたはOSのセットアップ時にはUSB key boardは認識されずタイピングが完全無効になりますP/2のみ有効となりました。 これはすべてのGE MAXについていえることでしょうか?それとも私のマザーに何か問題、もしくは設定ミスがあるのでしょうか? 同じ体験か知っている方アドバイスお願いいたします。

書込番号:1382748

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/03/11 17:03(1年以上前)

私はUSBだと万が一認識しないと困るので、キーボードだけはPS/2ばかりでUSBキーボードを使った事がないのでよくわかりませんが、
BIOSの「Integrated periprerals」の項目にある「USB Controller」や「USB Keyboard Support」を有効にしてもダメでしょうか。
「USB Keyboard Support」はデフォルトでは無効になってたと思います。
すでに試してたらごめんなさい。

書込番号:1382858

ナイスクチコミ!0


スレ主 八頭龍さん

2003/03/11 18:54(1年以上前)

いちおうonにはしているのですが、ピピピピと音がするだけで、動いてくれないのです。まぁ余分な機能と考えているので、あきらめモードです。あどばいすありがとうございました。

書込番号:1383133

ナイスクチコミ!0


スレ主 八頭龍さん

2003/03/13 00:14(1年以上前)

あの。。。VIVID BIOSみなさん つかってます???

書込番号:1387358

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/03/13 00:37(1年以上前)

>VIVID BIOSみなさん つかってます???

私はVIVID BIOSを使った事ないです。
さらにロゴスクリーン(だったかな?)も気になるので、わざわざOFFにしてます。
他の皆さんはどうなんでしょうねぇ。
もちろんジュークボックスも使ってません。(^^ゞ

書込番号:1387440

ナイスクチコミ!0


スレ主 八頭龍さん

2003/03/13 00:59(1年以上前)

ですよねぇ、、、 同じく同感です こわいですよね、 なんかあったっときは。。。

書込番号:1387523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4GE Max」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これが最終更新かな? まだ現役です。 2 2010/09/29 0:24:11
マザーボードが死んだ! 6 2009/10/24 10:05:36
時々SATAの接続が切れることについて 3 2008/04/29 13:17:01
SATA規格について 4 2007/03/21 21:34:20
HDD増設 6 2006/06/22 21:57:36
インストール何回目? 4 2006/01/15 23:06:26
デュアルメモリの設定 2 2005/04/07 10:09:53
マザーボードについて 2 2005/03/20 13:57:28
メモリー三枚挿し 0 2005/02/09 13:50:24
私のCPUの詳細を教えてください 3 2004/09/04 0:01:10

「AOPEN > AX4GE Max」のクチコミを見る(全 1257件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4GE Max
AOPEN

AX4GE Max

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

AX4GE Maxをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング