『グラボなのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G AX4SG-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

AX4SG-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月

  • AX4SG-ULの価格比較
  • AX4SG-ULのスペック・仕様
  • AX4SG-ULのレビュー
  • AX4SG-ULのクチコミ
  • AX4SG-ULの画像・動画
  • AX4SG-ULのピックアップリスト
  • AX4SG-ULのオークション

『グラボなのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4SG-UL」のクチコミ掲示板に
AX4SG-ULを新規書き込みAX4SG-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラボなのですが

2005/03/20 00:09(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4SG-UL

スレ主 自作初心者なのですさん

ADDカードとか書いてあるのですが、8X AGPスロットで使えるグラボは全部使えるわけではないのですか?
ご教授していただけると幸いです。
nVIDIA Geforce 6600GTとかAeolus FX5700LE-DV128LPとかは使えるのでしょうか?
またどちらの製品がいいのかも教えてくださいませ

書込番号:4095156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件

2005/03/20 00:18(1年以上前)

「nVIDIA Geforce 6600GT」って、チップ名称でしょう? 製品名じゃないですよ。

Aeolus FX5700LE-DV128LP は GeForce FX 5700LE チップですから、一般論で言えば6600GTの方が3D性能はかなり高いってことになると思いますが。

書込番号:4095215

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作初心者なのですさん

2005/03/20 00:25(1年以上前)

しにがぽち。さん返信ありがとうございます
すみません、Aeolus 6600GT-DVH128AGPでした><
それで、上記とAeolus 6800Ultra-DVD256は256のほうが良いのですか?
また、このマザーボードには問題なくつくのでしょうか?
何度もすみませんがお願いします。

書込番号:4095247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2005/03/20 00:41(1年以上前)

まずはADDカードについて。
『i845Gチップセット搭載マザーボードにDVI出力やビデオ出力といった機能を増設できるADDカードがAOpenから登場した。
(中略)
 ADDカードはi845G搭載マザーボードのAGPスロットに装着することで、チップセット内蔵のVGA機能にDVI出力やテレビ出力の機能を増設できるという拡張カード。一般のビデオカードとは異なり、ADDカードはビデオチップやメモリを搭載しないため、カード本体のコストが安く済むというメリットがある。またマザーボード本体のVGAコネクタとADDカードのDVIコネクタの2系統から同時に映像出力ができるデュアルディスプレイ機能をサポートするのも特徴のひとつだ。』
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020629/etc_addcard.html

つまりこのマザーは普通のAGPカードの他にADDカード「も」使える。
ということですから普通のAGPカードは何も問題なく使えるでしょう。
お聞きのグラボはどちらもフツーのAGP8Xカードですから使える筈です。

「Geforce 6800Ultra」は「6600GT」よりも上位にあたるチップセットですから、仕様から言えば性能は上になるはずです。
どちらが「良い」かは予算とこだわり具合次第です。6800Ultra搭載ボードは概して驚くほどお値段が高いと思いましたが・・・。

書込番号:4095338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2005/03/20 00:44(1年以上前)

誤 × チップセット
正 ○ グラフィックスチップ

書込番号:4095351

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作初心者なのですさん

2005/03/20 01:19(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。
値段を見てビックリしました。3倍くらい違うのですね。
Aeolus 6600-DV128 AGPかAeolus 6600GT-DVH128AGPを買ってみようかと思います。
本当にありがとうございました

書込番号:4095529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4SG-UL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4SG-UL
AOPEN

AX4SG-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月

AX4SG-ULをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング