


マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2


MSI 865GM3-FISから乗換えました。プレスコット3.20EGを経て、ノースウッド3.06Gで安定稼動しています。865GM3-FISとの大きな違いはIEEE1394が無いこと、メモリスロットが4基あること、SilentTekによるウインドウズ上からのFANコントロールが出来るといったところでしょうか。ただSilentTekについては私の環境で、CPUFANのコントロールしか出来ません。ファンの電源コネクタは3つあり、BIOSのハードウェアモニターでは2つまで認識しています。SilentTekは結構曲者でファン停止などの不具合もあり、現在は温度とFAN回転数の確認以外使っていません。
プレスコットは問題なく稼動しました。高速HD2基を搭載した関係で、排熱と電源の不安からノースウッドに切替えましたが、その点を考えながら組めば3.20Eまではいけると思います。
オーバークロックについては、試していませんがほとんど出来ないと思います。
総じて安定稼動を目指すならお勧めです。
書込番号:3217856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4SGI-4DL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/09 7:29:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/26 11:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/14 21:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/29 22:29:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/14 2:34:34 |
![]() ![]() |
10 | 2005/10/26 12:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/05 11:16:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 12:29:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/04 15:43:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/20 1:50:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





