『これは・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 965GDAG-LFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 965GDAG-LFの価格比較
  • 965GDAG-LFのスペック・仕様
  • 965GDAG-LFのレビュー
  • 965GDAG-LFのクチコミ
  • 965GDAG-LFの画像・動画
  • 965GDAG-LFのピックアップリスト
  • 965GDAG-LFのオークション

965GDAG-LFAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月中旬

  • 965GDAG-LFの価格比較
  • 965GDAG-LFのスペック・仕様
  • 965GDAG-LFのレビュー
  • 965GDAG-LFのクチコミ
  • 965GDAG-LFの画像・動画
  • 965GDAG-LFのピックアップリスト
  • 965GDAG-LFのオークション

『これは・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「965GDAG-LF」のクチコミ掲示板に
965GDAG-LFを新規書き込み965GDAG-LFをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは・・・

2007/02/04 00:48(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > 965GDAG-LF

クチコミ投稿数:6件

昨日、このマザーを購入しまして
1台組んだ感想を・・・

最初、びっくりしたのが
ドライブのIDE部分が削り取られていること・・・

これじゃドライブは?と思いメーカーサイトを見てみると
ドライブのIDEケーブルを接続するとこに
最初から付属しているSATA/IDE変換カードを
取り付けしSATAケーブルに〜と・・・

説明書が全て英語だったためわかりませんでした。
一応、メーカーサイトの参考画像のせときます。
http://aopen.jp/products/mb/comparison/965gdag-lf-sata.html

あと、ケースしだいによってはケース付属の
スピーカーやLEDなどの配線は固定してからは
かなりやりにくいかもしれません。
(実際、自分がそうでした・・)

なにはともあれ、完成しましたが
いまだになぜ、IDEの部分を削ったかわかりません・・・

書込番号:5958925

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/04 04:01(1年以上前)

>いまだになぜ、IDEの部分を削ったかわかりません・・・
廉価版にする為の措置です。
このマザーに採用されている、インテル製チップセットの965系は、従来のチップセットと異なり、IDE(PATA)をサポートしていません。
まだPATAのHDDも現役ですし、光学ドライブは大多数がATAPI接続。
そこで、それなりの価格帯のマザーは、IDE(PATA)をサポートする為に別途オンボードでコントローラを載せています。
965GDAG-LFの基板上のIDEコネクタの部分は空きパターンになっていて、いかにも「省きました」って感じですが、コネクタを付けただけでは機能しません。
SATAポートの下部にも空きパターンがありますが、ここはコントローラが載せられる部分。
つまり、このマザーは、PATAサポートの為のコントローラ、それに関連するパーツを省く事で低価格での提供を可能とした物です。

書込番号:5959395

ナイスクチコミ!0


renethxさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:1件 ホームシアタPCガイド 

2007/02/27 18:28(1年以上前)

これはJetway 965GDAGと同一ですね。

http://www.jetway.com.tw/jetway/system/productshow2.asp?id=313&proname=965GDAG

緑のPCBと黄色の拡張スロットはJetwayに共通するもので、AOpenがJetwayから購入したものでしょうか。

書込番号:6054926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > 965GDAG-LF」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CORE 2 QUAD 3 2007/09/27 12:51:14
BIOSのアップグレード 1 2007/05/15 13:42:30
965GDAG-LF付属のサウンドドライバではまりました。 3 2007/03/04 10:38:37
SPEC1 6 2007/02/27 12:33:30
これは・・・ 2 2007/02/27 18:28:27

「AOPEN > 965GDAG-LF」のクチコミを見る(全 20件)

この製品の最安価格を見る

965GDAG-LF
AOPEN

965GDAG-LF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月中旬

965GDAG-LFをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング