マザーボード > ASRock > 4CoreDual-SATA2
現在このマザーボードにAGP8X ASUSN7600GSをとりつけています。
新しいグラフィックカードを検討しておりこちらをhttp://kakaku.com/item/05505715326/(SAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB)を検討しています。メーカーの対応表をみていましたが、出ていませんでした。
どなたかこれを取り付けているかたいらっしゃいますでしょうか?
使用目的はDVDをみたりオンラインゲーム(軽い3Dなど)を目的としています。
またN7600GSからこちらに変えたときに使用実感は大きく変わるものなのでしょうか?
素人で申し分けありませんがどなたかわかりますでしょうか?
書込番号:6802040
0点
このグラボはPCI-Express接続ですから、グラボの使える16レーンのうち、ヘンタイマザーだとマザー側が持っている4レーンしか使えません。
元が7600GSなら性能的には大きく変わらないでしょうね。
ATiグラボの発色のよさを味わいたいというのなら、悪い選択じゃないとは思いますが、たいした性能向上もないのにもったいないと思います。
どうしてもDirectX10対応が必要になったときに、あらためて検討したほうがいいんじゃないですか?
書込番号:6802087
0点
>N7600GSからこちらに変えたときに使用実感は大きく変わるものなのでしょうか?
今の7600GSで不満を感じていないなら変える必要はないと思います。
2600XTにしても、7600GSよりはパワーアップが見込めますが、軽いゲームだったらまず差がわからないでしょう・・・
書込番号:6802334
0点
White Feathersさん、is430さん回答ありがとうございます、
あまりかわらなそうですね^^しばらくこのままいってみようとおもいます。回答ありがとうございました。
OSもハードディスクの故障と同時にVISTAに変更しダイレクトX10に対応したものとあと37型液晶テレビで現在パソコンをしているためDVDをもっときれいにみれるかなーと思いちょっとかんがえていました。3Dゲームもモンスターハンター、信オン、これからはじまる三国志オンラインあたりです。しばらくこのまま様子をみてみようとおもいます。あとDVD再生ソフトのほうをあたってみようとおもいます。
いろいろ参考になります。ありがとうございました
書込番号:6804509
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > 4CoreDual-SATA2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/10/21 10:08:02 | |
| 2 | 2011/05/10 17:53:41 | |
| 0 | 2010/12/03 19:27:15 | |
| 5 | 2010/10/01 21:01:11 | |
| 5 | 2010/09/11 15:02:29 | |
| 3 | 2010/03/14 0:07:43 | |
| 7 | 2009/11/08 0:14:04 | |
| 3 | 2009/07/06 23:05:20 | |
| 2 | 2009/06/30 20:03:44 | |
| 2 | 2009/04/12 16:07:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







