『MTV2000動きますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 A7N8X DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

A7N8X DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

『MTV2000動きますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N8X DELUXE」のクチコミ掲示板に
A7N8X DELUXEを新規書き込みA7N8X DELUXEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MTV2000動きますか?

2002/12/11 00:26(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE

スレ主 しわすさん

近々新しくPCを組む予定で、今のところnForce2搭載モデルを考えています。

そこで質問なのですが、相性が厳しいと言われているカノープスのMTV2000(またはMTV1000)を使われている方いますか?これが使えればIntelからはおさらばし、AMDに乗り移る決心がつくのですが。

書込番号:1125059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/12/11 07:28(1年以上前)

1000は動いていますよ。
基本的に視聴とライン入力しか使わないので
予約に不具合があるかもしれませんが。

但しVideoGateなんかを増設する場合相性がずんどこ悪いみたいです。

書込番号:1125570

ナイスクチコミ!0


スレ主 しわすさん

2002/12/11 12:57(1年以上前)

夢屋の市さん、レスどうもありがとうございます!

今度のPCはnForce2のAthlon路線で決心がつきました!Mobile Athlon XPでも載っけて静音PCを目指したいと思います。

書込番号:1126017

ナイスクチコミ!0


CSIさん

2002/12/20 22:48(1年以上前)

はじめまして、昨日このマザー+Athlon2700+で無事組みあがりました。
今のところ特に大きな問題は無いようです。
MTV2000は無事使えています。

グラフィックボードはParhelaを使用していますが、立ち上げ後の画面がきちんと表示されません。

ちなみにGIGAのKT333ボードからの乗り換えですが、当時使用していたAthlon2000+でも十分早いです。

書込番号:1147356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/20 23:01(1年以上前)

パフィのFFベンチスコアが気になります。
OS/CPU/マザーが同じですからグラボの力関係が測りやすいんで
「パフィはそういう板じゃない!」等の
ご立腹が無ければお試しいただきたいです。

書込番号:1147402

ナイスクチコミ!0


CSIさん

2002/12/21 07:47(1年以上前)

夢屋の市さん、今日は。

リクエストにお答えします。

FFベンチスコア  :4005

画面設定:1280X1024 32ビット
FAA−16X ON

速さよりも、画質優先ですので、ベンチマークはあまり気にしていませんが。。。。
ちなみにパイは100万桁で53秒でした。

CPUクーラーは、ALPAのPAL8043?を付けていますが
実際のCPU温度がいまいち良く掴めません。
BIOSでは、負荷後55度程度
PROBEでは、負荷後45度と出ます。
温度に関しては、特に問題はないと考えますが
何かお分かりになれば教えてください。

書込番号:1148166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/21 09:47(1年以上前)

ウチはProbeではもっと低いです。うそにしか見えない表示です。
一度ファンレス起動したことがありまして、
そのときにCOPが正常に作動(シャットダウン)していましたので
まともに冷やしている分には死ぬ事は無い、と思って使っています。

ベンチの件ですがやはりパフィはキレイ&3画面なカードですね。
RADEON9700ですと6400(ダブルモニタ)〜6900(常駐切りシングルモニタにしたり)
一度暴走して7700(笑)あたりです。
πはほぼ同じですね。常駐切ると50〜51秒だと思います。

書込番号:1148316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N8X DELUXE
ASUS

A7N8X DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

A7N8X DELUXEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング