マザーボード > ASUS > CUSL2-M(LAN無)
1年ほど前にバリュースターU(PCVU-55L)を購入しました。
最近、力不足のためそろそろ買い換えようとしています。
そこで、このケースを再利用してCUSL2-Mを取り付けて使おうと
思っていますが、取り付け可能か教えていただきたいです。
無理な質問かもしれませんが、どなたか知っておられたら
よろしくお願いします。
書込番号:206890
0点
取り付け自体は問題ないと思います。
ただ、ケースファンが取り付け出来ない事と純正電源に吸気ファンがない事を考えると、高クロックのPenIIIでは苦労するかも知れませんね。
書込番号:206935
0点
2001/06/29 21:18(1年以上前)
夢屋の市 さん の理由の他に電源の容量の足りなくなる可能性が高いので電源も交換した方がいいですね。
書込番号:206973
0点
2001/06/30 01:31(1年以上前)
電源のこと、空き5インチベイ、3.5インチシャドウベイの数を考えると新たにケースを買いなおすほうがいいでしょうね。
ケースのデザインでアルミケースとかどうですか?
WindyのMT-PRO1100は5インチベイ×4、3.5インチベイ×2、3.5インチシャドウベイ×5です、さらにオプション品をつけると9個くらい取り付けれるようになったと思います。
ミドルタワーということでマザーもCUSL2-CB(ブラックパネル)とかどんなですか?BIOS起動画面がカッコいいですよ。
書込番号:207245
0点
そこまでするのならバリュースターUは勿体無いですから、
そのままサブマシンにして、新たに自作されてみては?
電源付きケースで手頃な物なら1万円程度で買えますよ。
マザーもM−ATXではなくATXを買われてみてはどうでしょう。
書込番号:207322
0点
2001/06/30 10:59(1年以上前)
取り付けは大丈夫みたいですが、動作させることは難しいようですね。
では、CUSL2であたらしく自作したいと思います。
みなさん情報提供ありがとうございました。
書込番号:207493
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > CUSL2-M(LAN無)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2001/11/23 21:20:19 | |
| 7 | 2001/11/28 11:41:14 | |
| 3 | 2001/10/30 21:23:32 | |
| 6 | 2001/07/22 6:10:49 | |
| 5 | 2001/06/30 10:59:56 | |
| 2 | 2001/07/30 0:12:21 | |
| 3 | 2001/05/16 21:31:23 | |
| 4 | 2001/03/09 20:58:12 | |
| 3 | 2001/03/08 23:19:53 | |
| 3 | 2001/02/26 18:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







