『何かあったんですかね。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:SIS/655 P4SDXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4SDXの価格比較
  • P4SDXのスペック・仕様
  • P4SDXのレビュー
  • P4SDXのクチコミ
  • P4SDXの画像・動画
  • P4SDXのピックアップリスト
  • P4SDXのオークション

P4SDXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月28日

  • P4SDXの価格比較
  • P4SDXのスペック・仕様
  • P4SDXのレビュー
  • P4SDXのクチコミ
  • P4SDXの画像・動画
  • P4SDXのピックアップリスト
  • P4SDXのオークション

『何かあったんですかね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4SDX」のクチコミ掲示板に
P4SDXを新規書き込みP4SDXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何かあったんですかね。

2003/08/29 09:14(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4SDX

スレ主 いささかこんわくさん

4月頃だったか、某PC雑誌でP4SDXの存在を知り早速取り寄せました。その時は\15,000位したと記憶しています。SiSのチップセットにも興味があったことや、Dual Channel を導入したかった事もあり、このボードに落ち着きました。
 ところが最近、私のP4SDXは「SIS派さん」の言われている症状そのものが、同じく8/10頃から出現しています。色々と対処してみましたが、結果的に原因を究明することができず、ボードを他機種へ交換することにしました。
 SiSが気に入ってたのですが、やっぱ最終的には[intel]になるのかなぁ?と意気消沈しています。
 情報収集と機種選定にショップへ足を運ぶと、母板の不調よりショックな事が・・・・[P4SDX]が特価コーナーのワゴンの中に山積みされ、しかも\5000を切る得値処分。人気のかげりなのか、それとも根本的なエラーが有ったのか? いささか疑念を抱く状況でした。

書込番号:1895195

ナイスクチコミ!0


返信する
SIS派さん

2003/08/29 22:42(1年以上前)

SIS派です。
8月10日頃と言うのが、まったく同じですね。
他の使用者の方は問題ないのでしょうか?
もしかしたら、このあたりで発症するウイルスとか?ってことは無いですね。
BIOSにウイルスとか?って入れることは出来るのでしょうかね?

まだ、2×64Bitモードで使用しています。

XPとHTには興味が無いので、今、ASUSのP4G8X・Deluxe 
でメインマインを構築中です。安定して使えるようになれば、P4SDXは
修理に出す予定です。根本的なエラーでは無い事を願っています。

書込番号:1896783

ナイスクチコミ!0


Yoshipiさん
クチコミ投稿数:134件

2003/09/05 21:22(1年以上前)

デュアルチャネルと言うことで2次キャッシュの少ないCeleronにピッタンコなので3月末に購入しました。8月頭にHTの誘惑に負けてP4P800とP4 2.4Cを購入したのでP4SDXとCeleronはサブマシンにしました。3日目からSIS派さんと同じ症状が頻発するようになりました。2枚のうち1枚を認識せず2×64Bitモードで使用してその場しのぎをしていましたが、やがて再び1枚を認識しなくなりました。そこで予備のマザーのMSI648MAX−Fに変え組み立てたところまったく順調に稼動しています。マザー以外は同じパーツです。またP4SDXの元の場所にはP4P800が今も順調に稼動しています。私の感じではこのマザーは電源と熱にシビアみたいです。5月に立ち上がらなくなり一度交換していますので、良いスペックのマザーですが売却を決めました。私のとって7枚目の半年持たなかった短命のマザーにただただ残念の気持ちを込めて1週間後れの遅い返信とさせていただきました。愚痴になりました長文勘弁な。

書込番号:1916483

ナイスクチコミ!0


SIS派さん

2003/09/05 21:51(1年以上前)

うーん、これで3人目ですか・・・。もっと増えそうですね。

ASUSに直接交渉しなければいけなくなるかも・・・。
安心して使えそうも無いですね。

まだ、2×64Bitモードで使用してその場しのぎですが、時間の問題
かも知れませんね。早急に、修理をしたいと思います。

書込番号:1916585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4SDX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
モニター表示なし・・・ 5 2006/04/14 2:14:19
構成について教えてください。 2 2004/08/19 21:01:10
USBドライバについて 2 2004/05/18 11:04:38
bios上がらず 7 2004/05/05 21:55:17
省電力化 1 2004/02/15 1:19:28
JumperFreeモードについて 6 2004/01/23 22:50:59
メモリ選びで迷ってます 4 2004/01/06 12:00:58
AGPドライバーをインストールすると誤作動 19 2003/12/21 9:22:19
CPUが動作するかどうか 3 2003/11/25 19:29:34
3.06買ってきました^^ 2 2003/10/31 0:01:25

「ASUS > P4SDX」のクチコミを見る(全 380件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4SDX
ASUS

P4SDX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月28日

P4SDXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング