『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket604 チップセット:INTEL/875P PC-DL Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

PC-DL DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月11日

  • PC-DL Deluxeの価格比較
  • PC-DL Deluxeのスペック・仕様
  • PC-DL Deluxeのレビュー
  • PC-DL Deluxeのクチコミ
  • PC-DL Deluxeの画像・動画
  • PC-DL Deluxeのピックアップリスト
  • PC-DL Deluxeのオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC-DL Deluxe」のクチコミ掲示板に
PC-DL Deluxeを新規書き込みPC-DL Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/30 14:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > PC-DL Deluxe

スレ主 賢ちゃんさん

PC-DLにRAID(IDE)を使用してOS(XP Pro)をインストールしたいのですが、BIOS等々どこを変更すればよいか分かりません。どなたかご教授願います。

書込番号:2287862

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/12/30 16:28(1年以上前)

Promise20378なら
「Onboard Promise Controller」→Enabled
「Operating Mode」→RAID
「Hard Disk Boot Priority」→SATA378 RAID VolumeをTopに

ICH5Rなら
「On-Chip Serial ATA」→RAID
再起動後
「Hard Disk Boot Priority」→Intel RAID VolumeをTopに

書込番号:2288104

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢ちゃんさん

2003/12/31 22:09(1年以上前)

maiko さん、ありがとうございます。
Diskを4台接続しようとしているのですが、もしかして2台しか接続できないということでしょうか

書込番号:2292711

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/01 03:18(1年以上前)

HDDの接続構成等が不明ですが、4台全てP-ATAでしたら可能です。
SATA単機にOSインストールの場合はCombaind Modeになりますので、SATA Port2つがIDEに再配置されますので、P-ATA*2台、SATA*2台、光学Drive*2台という構成になりますけど。

>RAID(IDE)を使用してOS(XP Pro)をインストールしたいのですが

Promise20378にP-ATA*2台、IDE1に2台の4台構成は可能です。

書込番号:2293406

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/01 03:24(1年以上前)

訂正
>P-ATA*2台、SATA*2台、光学Drive*2台という構成になりますけど。
SATAはPromise20378のSATAも追加でSATA*4台ですね。

しかしDriveが多数搭載される場合、電源がEPS電源とはいえCPU*2個の消費電力が大きいですから電源の選択には要注意です。

書込番号:2293411

ナイスクチコミ!0


スレ主 賢ちゃんさん

2004/01/01 10:55(1年以上前)

maiko さん、ありがとうございます。
説明不足ですみません。HDDの構成は、E-IDEのHDD4台(40G×4)をRAID0(160G)で使用したいのです。マザーにはPRI_RAID1のコネクタが
1つあるだけですから、2台しか接続できないのではないかと思っています。通常コネクタが2つある場合、Master/Slaveがそれぞれ2組で計4台接続可能と思っていますが違うのでしょうか?
それともケーブル1:4のもの(4台対応)を使用すれば可能なのでしょうか。

書込番号:2293780

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/01 17:40(1年以上前)

>HDDの構成は、E-IDEのHDD4台(40G×4)をRAID0(160G)で使用したいのです。

40GB*2台でRAID 0を2組ってことですか?
Promise20378はSATA Port*2、IDE Port*1の複合型RAID Controllerです。
2組のRAIDはSATA-HDDを加えないと無理です。
SATA*2台+PATA*2台でRAID 0+1も可能ではありますが・・・。

RAID Cardの追加で対処する方法もありますが、どうもこのM/Bはダメみたいですね。
ウチではRAID Card(2種)を追加してHDDを接続すると起動しなかったです。通常のICH5R搭載M/BとBIOSのBoot設定がちょっと異なるのが原因かもしれません。
それに、ICH5RのSATAを有効にするとFSB設定が固定されますしね。

>ケーブル1:4のもの(4台対応)を使用すれば可能なのでしょうか。
SCSIじゃないんですから、ATAでそのような接続はできませんよ。
(当然、そんなケーブルも無い)

自作PCにはあまり詳しくなそうですね?
このM/Bはかなりイレギュラーですから意外な制約が多いですよ。
その辺を理解しないと難しいと思いますが。

書込番号:2294533

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2004/01/03 15:54(1年以上前)

玄人志向ATA133-Raid Cardで使用されているSiliconImageのChipを使ったRaid Cardなら4枚同時使用が可能です。

私は、このCardを3枚使って160GBx6個=960GB を2組ストライプで使っています。(計12個)

構成は http://homepage3.nifty.com/takajun/storyv031228.htm
転送速度は http://www.geocities.jp/takajun7777/storyv040103.htm

をご覧下さい。PromiseのRaid Card はOnBoardのChipを含めて2枚まで、かつ2枚目に当たるCardのBiosを書き換えないと同時使用は不可です。

またHighPint Hotrod系は複数のRaid Cardは使用できません。

同じMother Board上に1万回転U160SCSIを2個ストライピングして載せていますが、こちらの方が転送速度が速い....(;;)

書込番号:2300738

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2004/06/27 01:05(1年以上前)

独自Domainを取得して、Webserverを立ち上げましたので、HomePageのアドレスが変更になっています。

http://homepage3.nifty.com/takajun/storyv031228.htm
http://www.takajun.net/storyv031228.htm

http://www.geocities.jp/takajun7777/storyv040103.htm
http://www.takajun.net/storyv040103.htm

なっていますので宜しくお願い致します。

書込番号:2965992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > PC-DL Deluxe」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マニュアルに無いジャンパーピンの設定 8 2008/11/14 23:19:59
いまさらですが・・・ 1 2006/08/28 1:11:28
マザーボードのはずし方 16 2006/07/07 15:20:50
これどうなってるの? 1 2006/03/25 23:19:37
XEON 3.2G/2M/533について 6 2006/05/09 11:27:14
皆さんご存知でしょうが・・・ 5 2007/09/22 20:49:35
USB2.0認識せず 1 2005/03/11 23:56:02
BIOS画面の起動 4 2005/03/05 17:02:57
BIOS1009 0 2005/02/24 21:48:02
PCケースの前面USBについて 2 2005/02/15 12:43:41

「ASUS > PC-DL Deluxe」のクチコミを見る(全 519件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC-DL Deluxe
ASUS

PC-DL Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月11日

PC-DL Deluxeをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング