たびたびすいません。このマザーにXP1800+乗せてるんですが、定格133×11.5で動作させるとすぐにフリーズしてしまいます。100×11.5だと安定しています。
コア電圧をデフォルトの1.75Vから1.8Vに変えてみましたがダメでした。
少なくとも定格で安定動作させたいです。解決策はないでしょうか?
<構成>
CPU:AthlonXP 1800+
M/B:A7M266 BIOS1007
メモリ:SAMSUNGチップのもの(512M CL2.5×2)
HDD:MAXTOR 6L080L4 80G ×2個(RAID0)
VGA:canopus SPECTRA8800
PCI:サウンド、LAN、RAID、キャプチャ
電源:ENERMAX EG465P-VE 431W
よろしくお願いします。
書込番号:950366
0点
コンセントの電圧が不安定かメモリを1枚にしてみるかでしょうか?
コンセントが原因だとENERMAXよりDeltaがいいかも。
書込番号:950406
0点
CPUFAN逆付けによるCPU温度上昇なんて事はない?
書込番号:950935
0点
2002/09/19 14:25(1年以上前)
CPU温度は常に50度を越えたくらいありますが、みなさんもそんなものではないでしょうか。クーラーマスターのCPUクーラー使ってます。
ほぃほぃさんの方法(メモリ1枚挿し)試しましたがだめでした、電源は買ったばかりなので今買い換えるのはできれば避けたいです。
書込番号:952696
0点
2002/09/29 01:56(1年以上前)
いろいろ試してみました。
ケースファンの電源をM/Bからとるのをやめて直接電源からとると少し安定しました。
メモリをpc2100からpc2700にに変えてみたところ完全に安定しました。2700はサポートしていないと思いますが、定格以上(OC)でも非常に安定して動作するようになりました。
書込番号:971463
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7M266」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2003/01/29 0:05:05 | |
| 5 | 2002/12/28 18:21:50 | |
| 6 | 2002/12/20 14:51:04 | |
| 2 | 2002/11/18 10:10:45 | |
| 1 | 2002/11/11 8:12:12 | |
| 8 | 2002/11/04 10:19:45 | |
| 0 | 2002/10/21 9:42:03 | |
| 2 | 2002/10/20 3:26:45 | |
| 1 | 2002/10/15 10:42:48 | |
| 1 | 2002/10/12 21:05:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







