自分では調べたつもりなのですが解決しないので教えてください。
恐らく、とても基本的なことで恐縮です。
WakeOnLanでサスペンドからは復帰するのですが電源OFFからではONにならず困っております。
BIOS設定ではOnBoard LAN Boot ROMをEnabledに変更したのみで、あとはデフォルトのままです。
日本語マニュアルを見てもWakeOnLanの設定方法については記述が無いように思えるのですが
どなたかご教授願えると本当に助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:3799435
0点
すたぱふさん、情報ありがとうございます。
ナルホド!!WOLと記述するのですね。wake on lan や wake-on-lan 果てはwakeonlanで検索して
おりました。
BIOS内のオンボードデバイス項目の『OnBoard LAN Boot ROM』に加えてAPM構成内にある
『Power ON By PCI Devices』も有効に設定するという記述を見つけましたので早速試してみました。
すると今度は電源OFFの後、数秒後に勝手にPCが起動してしまうという状態になってしまいました。
もしやと思ってWiindowsUpdateを見るとハードウェアの更新プログラムで
Marvell Semiconductor - Networking - Marvell Yukon 
88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller
が選択できましたので実行すると無事に症状が出なくなりました。気分を良くして再度WOLのテスト
を行ったのですが、結果は同じ。やはり起動しません。ということでもう少し悩んでみます。
書込番号:3806676
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800 SE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2010/09/05 11:53:55 | |
| 7 | 2010/04/28 23:05:15 | |
| 4 | 2009/03/06 22:29:52 | |
| 7 | 2008/08/18 23:49:12 | |
| 0 | 2008/01/20 3:13:03 | |
| 6 | 2007/05/16 20:35:04 | |
| 5 | 2007/05/02 14:49:38 | |
| 3 | 2007/03/22 20:50:41 | |
| 3 | 2007/01/24 8:38:02 | |
| 5 | 2007/01/08 18:05:47 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







