


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe


初めて自作に挑戦してみました。
P4P800 E-DELUXEを購入しました。電源は普通にはいるのですが、HDD(6Y160M0)が認識されません。BIOSの設定のMAINの項目を見ても IDE [Primary]・・・となっていて認識されていません。
どなたか解決方法をご存じでしたら、ご教授ください。
書込番号:2628270
0点

初心者志向さん こんばんは。 HDDの6Y160M0は S-ATAですね?
私のホームページの お役立ちリンク集 S-ATA へ Linkしております。 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
書込番号:2628302
0点

ICH5RのSATA PortにHDDを接続していると仮定します。
「IDE Configuration」から入って
「Onboard IDE Oprate Mode」→Compatible Mode
「IDE Port Settings」→Primary P-ATA+S-ATA
で認識すると思います。
但し、IDE1が使用不可能になります。
書込番号:2628435
0点


2004/03/25 22:51(1年以上前)
>BIOSの設定のMAINの項目を見ても IDE [Primary]・・・となっていて認識されていません。
S-ATAハードディスク(6Y160M0)を[SATA1]or[SATA2]コネクタへ接続した場合は,Mainメニューの[Third IDE Master]or[Fourth IDE Master]に型番が表示されますが如何でしょうか。
書込番号:2628499
0点



2004/03/25 23:06(1年以上前)
みなさま、即レスありがとうございます。
さっそくmaikoさんの方法を試してみます・・・Secondary IDEのMasterに認識されました!ありがとうございました!
ところで、PrimaryのMasterで認識させるにはどのようにしたら良いのでしょうか?
書込番号:2628591
0点



2004/03/25 23:48(1年以上前)
あ・・できました!ありがとうごまいます!
書込番号:2628847
0点


2004/03/27 02:11(1年以上前)
相乗りで、恐縮ですがmaiko様、質問させてください。
「IDE1が使用不可能になります。」とありますが、仕様なのでしょうか?
ICH5Rにシリアル*2台(RAID)起動ドライブ
IDEにパラレル*1台
PDCにパラレル*2台(RAID)
を検討しております。理解ずれてます?
書込番号:2633100
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





