マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
昨日、突然「SYSTEM FAIL ・・・?・・・?」と
女性の英会話が聞こえ、全く動かなくなりました。(立ち上がらなくなりました。)
画面には何も表示せず、空しい「しすてむ ふぇいる・・・?」の音声が流れます。
状況は、1,コンセントを入れる。・・・M/BのLEDが点灯
2,パワースイッチを入れる。・・・ファンが回転し、一見正常作動
3,2,3秒後、「カチッ」とリレーが入るような音がする。・・・一見正常作動
4,このころモニタに、「グラボ」の詳細データが表示されるはず。
・・・× 何も表示せず。
5,女性が、「SYSTEM FAIL ・・・?・・・?」と空しく語りかけてくれる。
6,パワースイッチを長押しする。・・・電源が切れる。
予備機(子供用)を分解しながら、部品のチェック。
先ず疑うは、玄人思考のグラボでしたが、正常・・・
その後、CPU、電源、メモリの1枚差し等色々とやってみました。
結局1枚M/Bを購入し、すべての部品を移植したら、正常な動作をしました。
M/Bの故障という結論になりました。
M/Bの状態ですが、外観上特に異常は無いようです。
ただ、電源投入時間が短い割(1分程度)にノースブリッジのヒートシンクが異常に
熱くなっているように感じました。
PC構成
CPU Pentium 4 3.0G NorthWood
M/B ASUS P4P800-E Deluxe Bios1.006
メモリ サムソン DDR SDRAM PC3200 512MB CL3 ×2
G/B 玄人志向 GF66GT-A128H (Sparkle製)
電源 ノーブランド400W
HDD(マスタ) ATA 日立IBM60GB
HDD(スレーブ) なし
HDD SATA 日立IBM160GB
ドライブ(マスタ) DVD-ROM PIONEER DVD-115
ドライブ(スレーブ) DVD-RW PIONEER DVR-106D
OS WindowsXP HOME SP1
M/Bは、昨年の7月購入ですので、保証修理となりましたが、大事な休日が・・・
書込番号:4216449
0点
lucky-rabbitさん こんばんは。 災難でしたね。 もし再挑戦されるなら、ダメもとで、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:4216504
0点
BRDさん、こんばんは
早速のご助言、有り難うございます。
購入店舗の店員は、修理完了まで約1ヶ月掛かると言っていました。
修理後、もう一度このM/Bで、再度組み立てたいと思います。
しかし、購入から約10ヶ月 何事もなく動いていたのですが、
こんなことになり残念です。ASUSの品質を信頼していたのですが、
ちょっと・・・
まあ、自作の醍醐味でしょうか。
会社の同僚にこのことを話したら、「BIOSが、飛んだ?」のでは、
と言ってました。特に何かしていたわけではないので、
私としては、???です。
書込番号:4222305
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/05/02 22:32:35 | |
| 17 | 2010/05/21 23:43:17 | |
| 8 | 2010/02/27 19:39:26 | |
| 10 | 2009/12/20 16:43:25 | |
| 12 | 2009/12/10 12:50:31 | |
| 7 | 2009/02/14 21:32:33 | |
| 12 | 2008/11/10 9:48:05 | |
| 2 | 2008/08/22 9:05:08 | |
| 5 | 2008/06/01 15:59:58 | |
| 3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






