『起動不可』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『起動不可』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

起動不可

2005/09/11 15:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

クチコミ投稿数:19件

初めまして

1年前に作った自作PCを問題なく使っていましたが、
昨日、突然、電源が落ち、それ以降、Windows XPのOS起動の画面までたどり着けなくなりました。
BIOS設定を起動すると、30秒しないくらいで電源が落ちます。
良い機会なので、ファンというファンのホコリも掃除して、CMOSクリアしても変化無しです。

電源が落ちる時は、前回の起動から時間をあけた後だと1分くらい長くBIOS設定画面を起動でき、前回の起動後すぐだと数秒で落ちてしまいます。

電源が怪しいと見ているのですが、如何なものでしょうか?

書込番号:4419050

ナイスクチコミ!0


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/09/11 16:32(1年以上前)

マザーボード上のコンデンサに破裂・液漏れ・ふくらみが無いか確認してみてください。

書込番号:4419131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/11 17:05(1年以上前)

おっしゃるとおり電源が故障した可能性や、CPUが故障した可能性もあると思います。

書込番号:4419198

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2005/09/11 21:58(1年以上前)

私も電源が妖しいと思いますが。
電源の保障期間が過ぎているなら、電源を開けてコンデンサなどの確認を。

あと、ドライブ類をはずして、シンプルな構成でも電源が落ちるかの確認
も。

書込番号:4420035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/12 21:29(1年以上前)

今日、帰ってきてバラしてみました。

電源はがっちりしていて、戻せなくなりそうなので諦めました。

MBに液漏れ膨張はありませんでした。
CPUをMBから取り外してみましたが、ファンの裏側に吸い残していたホコリがもっさり・・・
もちろん吸い出しました。
取り外す際に、ポロっと何かが落ちました。
MB側のプラのつっかけが折れていました。

スペアPCがないことと、同様の症状のような人がMBを変えたらあっさり直ったという記事を見かけたので、MBを買い換えてみようかと思っています。

自分ではこれが精一杯でした(+_+;)

書込番号:4422487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/14 23:02(1年以上前)

遅れましたが、ご報告です。
MBを交換したところ、BIOS設定で落ちることはなくなりました。
しかし、繋いでいたHDDが認識されないようです。
別にHDDを用意して、OSをインストールすれば読み込めるのでしょうか?

書込番号:4428167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/14 23:56(1年以上前)

自己レスです。
HDDドライブを無事に読み込めました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:4428397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング