『PCI EXPRESS 16X』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『PCI EXPRESS 16X』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCI EXPRESS 16X

2007/06/07 23:07(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

スレ主 cafelh21さん
クチコミ投稿数:19件

ビデオカードを変更したいですが、現在使っているカードはGEFORE FX 5600ですが、最新のGEFORE の7600以上のカードを導入したいです。皆さんのアドバイスを頂けませんか。

書込番号:6413832

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/06/07 23:10(1年以上前)

AGP8Xのものをお探しくださいな
http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp

書込番号:6413855

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2007/06/08 00:28(1年以上前)

PCI-EXPx16は、規格が違うので刺さりません。
高性能のビデオカードに耐えられる電源を積んでいますか?。

7600で我慢するのが妥当かと思います。
…個人的には、PCI-EXP/AGPの変換チップの発熱に不安を感じます。AGPにはAGP用GPUに収めた方がよろしいかと。

書込番号:6414197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2007/06/08 00:40(1年以上前)

cafelh21さんこんばんは!

WinFast A7600 GT TDH (AGP 256MB)
http://kakaku.com/item/05503514457/

この辺が無難な所と思います。

当方
P4C800-E Deluxe
Pentium4 3.4GHz(NORTHWOOD)
WinFast A6600 GT TDH (AGP 128MB)
MEM 512M×4
です。
Windows XPなら結構快適です。さすがにWindows VISTA
はエアロが少し引っ掛かったので現在は消しました。

グラボ交換の時、電源も交換しました。念の為。

PCの構成と目的を書けばもっとまともなアドバイス
貰えると思いますよ!!

書込番号:6414244

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafelh21さん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/08 08:40(1年以上前)

早速回答して頂き、どうもありがとうございます。

VISTA導入後、普通に使えますけど、ただ、3Dの評価は最も低い、「3」しかないです。しかも、VISTAの付いているゲーム-「CHESS TITANS」ですが、起動の瞬間にPCが死んでしまいました。VISTAにはハードウェアが足りないみたいため、とりあえず、ビデオカードを変更したいです。

ちなみに、構成は
CPU:P4 3.0G
MB: ASUS P4P800 E Deluxe
MEMORY: ノーブランド1.5G
HDD:日立160G+250G
電源:KAMARIKIU400W

以上、ビデオカードのみかMB、メモリー、ビデオカード、CPU全体交換するか、皆さんのアドバイスお願い致します。

書込番号:6414799

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafelh21さん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/08 08:43(1年以上前)

すみません、上記の構成にはビデオカードがGEFORE FX 5600です。では、皆さんのご意見を聞かせてください。

書込番号:6414806

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2007/06/08 09:42(1年以上前)

>起動の瞬間にPCが死んでしまいました
煙でも吹きましたか?。状況は正確に。

3D能力が不足していることと、ソフトの動作中に異常を起こすのとは、能力が足りる足りない以前の問題です。
途中でブルー画面でも出るのなら、まずはメモり当たりを疑いましょう。ノーブランドというブランドは存在しません。

書込番号:6414907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/06/08 11:52(1年以上前)

PCが「死んだ」と言うのは???

どのパーツが壊れたかによって対処法が変わるのでは?
ビデオカードが×なら、当初から買い替え前提だからOKですけど、電源が逝かれたとか、道連れでM/Bもアウトとか・・・

↑を検証してみる必要があると思います。
それによって、他のパーツを一部交換するのか、いっそ全交換するのかとか話が大分変わってくるのでは(予算面含めて)?

先のない(そんでもって割高な)AGPビデオカードではなく、当初質問のPCI-Ex*16カードにできるかもしれないし・・・

書込番号:6415174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2007/06/08 23:42(1年以上前)

Windows VISTAを快適に使いたいなら
今はやりのCore 2 Duoベースで全て組み直した
方が良いと思います。

私個人の考えですがPentium4 はWindows XP
がバランス良いと思います。

当方は現在Windows Vistaを
Pentium D960
DDR400 512*4
ASUS P5P800SE
XFX 7800GS(AGP)
HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)
LIBERTY ELT500AWT
で使用してます。

エクセペリエンスインデックス
プロセッサ 5.0
メモリ 5.2
グラフィクス 5.9
ゲーム用グラフィックス 5.6
ハードディスク 5.6

ただ7月22日に価格改定あるそうなので
今は待ちの方が懸命と思います。

書込番号:6417000

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafelh21さん
クチコミ投稿数:19件

2007/06/09 13:27(1年以上前)

皆さんのご意見をどうもありがとうございます。
やはりしばらく待ちます。

書込番号:6418617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング