


題名のとおりです。
PCIの1つにI・O Data製の「WN-OP/PCI2」
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-oppci2/
を装着しているのですが動作してくれないです。
残りの2つに付け替えても動作しません。BIOSは全く弄ってないんですけど・・・。
「デバイスマネージャ」は下の画像のようになってます。
http://www1.ocn.ne.jp/~tsuba/sample1.jpg
「Ricoh R/RL/RT/RC/5C475(II), R5C520 or Compatible CardBus Controller」のプロパティは
http://www1.ocn.ne.jp/~tsuba/sample2.jpg
この状態です。
「PCI Device」は
http://www1.ocn.ne.jp/~tsuba/sample3.jpg
の状態です。
構成は
OS: Windows XP HomeEdition SP2
CPU: Celeron D 2.8GHz
HDD: HDS72258 S-ATA 80GB
Memory: DDR400 PC2700 256MB
皆様はI・O Data製「WN-OP/PCI2」に限らず、他の製品でPCIは正常に動作しているのでしょうか?
ATX電源コネクタは24ピンですが、20ピンを使ってます。これが原因ってことは・・・。
書込番号:4225392
1点

Z-wingさん こんばんは。 ひょっとすると、、
※ PCカードスロットを標準搭載するパソコンでは使用できません、、では?
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-oppci2/
書込番号:4225564
0点

はずしてたらごめんなさい。
お使いのマザーですが、
多機能でいろいろついてるため、
PCIスロットとIRQが競合しているのが原因ではないでしょうか?
ttp://www.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5RD1-V/e2046_p5rd1-v.pdf
PCIスロットとIRQの競合については、
マニュアルの2-18あたりに書かれています。
オンボードデバイス(USBとかLANとか)をBIOSで
無効にしたりして試してみるといいかもしれません。
書込番号:4225681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5RD1-V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/01/28 14:04:30 |
![]() ![]() |
16 | 2005/11/25 17:04:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/15 9:25:12 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/14 22:43:35 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/14 9:49:46 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/16 16:47:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/07/11 23:02:04 |
![]() ![]() |
19 | 2005/06/30 21:06:40 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/26 12:57:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/09 0:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





