『突然電源が落ちてしまう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『突然電源が落ちてしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

突然電源が落ちてしまう

2005/11/07 06:05(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

スレ主 kanadutiさん
クチコミ投稿数:2件

3DMARK05を走らせると突然電源が落ちてしまいます
他にはBIOS画面操作時、MEMTEST時にも同様の症状で突然電源が切れてしまいまともにチェックもできない状態になってしまいます
買ってからまともに動作を一度もしていないので何かのパーツの初期不良でしょうが
どの辺りが悪いか分からずに困っております
アドバイスいただけないでしょうか?

構成
A8N SLI Premium
Athlon64x2 4800+BOX
LEADTEK WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO Extreme
Maxstor 6Y200M0
CFD PC3200 512Hynix
Thermaltake PurePower PST520W W0073
WinXP Home SP2

メモリをサムソンに変えたり、SLIのためにもう一枚買った同じVGAに交換しても症状はやはり出てきます

書込番号:4559992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/11/07 06:41(1年以上前)

ここはベーシックに電源疑ってみては如何?確かにワット数量は大きい表示の電源の様ですけど・・・。

書込番号:4560008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/11/07 09:56(1年以上前)

BRDさんぢゃないですけど組み上げた時CPUにグリスか熱伝導シールちゃんと付いてましたかね?圧着が悪くて熱暴走・・・なんてのもあるかもです。

書込番号:4560198

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/07 11:07(1年以上前)

お呼びで?

kanadutiさん こんにちは。
初期不良、接触不良、CPU温度、ヒートシンク取り付け具合、ケース内外換気、電源劣化、たこ足配線、ウイルス感染、操作ミス、、

私のホームページから ヒートシンク取り付け方法等へLINKしております。
 よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4560309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/11/07 21:34(1年以上前)

症状的にはCPUのオーバーヒートで落ちているようにも見えるが・・・
Athlon64でクーラーの取り付け不良は考え難いし。

怪しいのはやはり電源関係では?

パッと見た時は最近の製品でそんなに悪くはないとも思ったけど、
どうも+12Vが2系統の電源は好きになれない。
2系統を1系統に切り替え出来るタイプなら良いけどね。
どちらにせよ、GF 7800GTXでSLIを組むには力不足と思える。

書込番号:4561515

ナイスクチコミ!0


ひげ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/08 13:30(1年以上前)

!!!!おおおおお!!!!
これってオレのぢゃないの!!!って思うくらい同じなのは気のせいかな。。。(^^;
先日(6日)まさにこの状態でショップに預けました。
構成もほぼそのままですね。。
ちがう所はXP home→proくらいかな
その後も気になるのでいろいろ調べてるところです。

ちなみに「オレの」は
熱は安定 CPU30度台前半
3DMark05では落ちるし温度チェックできないので
HDベンチのCPUチェック連打で40度前後
電源については
不要なものぜ〜んぶ外してもやっぱり落ちる。。。
電源不要のVGAでもやっぱり落ちる。。。
ショップに預けに行ったときにmemtestで落ちる。。。
サムスンのメモリに替えても落ちる。。。
(hynixは5日に新品で買ったもの)

ここまで来るともう電源容量不足か電源不良ではないか??と。。
テスタ−で測ろうと思ったのですが物置がオニの様に散らかってたし、電源だけ外すってのも既に疲れ果てていたので「ええい!!」とまるごとショップに持ち込んだのであります。。。(ToT)

さらにちなみに
AiBoosterとかn-Tuneとかこの状況で危険そうなヤツらはすべて入れてないし。。。

CPU mother 電源 どれか買いなおし必要なのかなぁ。。。??
まぁCPUは安定してるしmotherか電源なんでしょうね。





書込番号:4563140

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/08 13:42(1年以上前)

ひげ〜さん こんにちは。  気が向いたら、、、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4485285

書込番号:4563161

ナイスクチコミ!0


ひげ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/08 15:26(1年以上前)

BRDさんこんにちは
「別電源をリレーを使って同時ONで使用」って事でしょうか?
すみません、貼って頂いているリンク先の
http://www.ainex.jp/list/case_f/swr-01.h
tm
の部分が表示されませんでした。。。

おもしろそうかも。。。(^^;
タイミングよく昨日375W電源ゲットしました



書込番号:4563315

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/08 16:00(1年以上前)

URLのLINKが切れてます。  倒産したか サーバーメンテ中なのかも。

他の例
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5617/sw/sw.html

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050618/etc_3r.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050618/image/str5.html

書込番号:4563368

ナイスクチコミ!0


ひげ〜さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/09 17:52(1年以上前)

http://www.taoenter.com/m-mag/cpu/kensyou.html

めっけ!

これでは??(^^;



http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/ER-2750A/index.html



http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/ER-2520A/index.html

でO.K.っぽいような。。。

書込番号:4565906

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/09 19:03(1年以上前)

ありました。 SWR-01だったのです。

http://www.ainex.jp/list/cable_d2/swr-01a.htm
メーカー AINEX
製品名 リレースイッチ付増設電源用ケーブル
型番 SWR-01A
SWR-01の後継品です。20ピン→24ピン変換ケーブル付属になりました。
発売日 2005年11月9日
http://www.ainex.jp/img/large/swr-01a_s.jpg

SWR-01 出荷完了品
製品名 リレースイッチ付増設電源用ケーブル
型番 SWR-01

書込番号:4566055

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanadutiさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/10 04:25(1年以上前)

容量不足と分かりつつ400W電源ユニットと交換したら症状解決しました
これから他のパーツをつけると厳しくなっていくのが目に見えているので安定のためにリレースイッチで動作させようかと思っています

この度は色々アドバイスありがとうございます

書込番号:4567392

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/11/10 07:33(1年以上前)

はい。 最近のPCは電気を沢山食いますね。

書込番号:4567479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング