マザーボード > ASUS > A8N-VM CSM
このマザーは新BIOSを入れるまでは
いろいろと不具合があることは
ありがたい先人様のおかげでわかりました。
なかでも合わせるCPUのRev.によっては
BIOS起動すらしないケースもあるとの
ことです。
そこでこのマザーにかかわらず一般的な
ことなのですが、
これからこの商品をショップ等で
買う場合、不具合が解消されたVerの
BIOS(このマザーだと0506?)にあらかじめ
VerUPされて販売してされていくものなのでしょうか。
書込番号:4784743
0点
出荷されたときのままですよ。
メーカー出荷時にリリースされてる時点の最新バージョンです。
ショップ側で勝手にアップデートしたら
新品じゃなくて「開封未使用品」になっちゃうじゃないですか。
書込番号:4784749
0点
あまり意味のないレスかもしれませんが、
私の場合、CSMと3500+の組み合わせで
Unknown Processor Revision となり、
BIOS画面が止まってしまいました。
購入時のBIOSは0403、CPU Rev.はADA3500DKA4CGです。
EZFlashを使えば、このような状況でも
BIOS UP出来るらしいのですが、現在の最新BIOSの0506には
”EZFlash使うな”と書いてあります。。。。
その後、代理店のサポートに連絡してBIOS UPしてもらうことになり
現在着待ちです。料金は無料との事でした。
その際、地元(田舎)のショップにも問い合わせをしたところ、
BIOS UP 5000円、しかも、まず起動するCPUもこちらで
用意しなくてはならないと言われました。
ご参考まで。
書込番号:4785103
0点
MIFさん
なるほど。おっしゃるとおりです。
ちょっと考えればわかることでしたね。
おはずかしい〜(笑)
いっけさん
情報提供ありがとうございます。
CGBOXはBIOSが起動しない可能性があるということですね。
BPBOX(Venice?)を指定してCPUは購入したほうが
よさそうですね。
ちなみにCGBOXはVeniceではないんでしょうかね〜。
X2 3800+ と同じコアだとかという情報があるようですが。。。
書込番号:4787235
0点
マザーのみ購入時にBIOS変更は追加料金なしで可能でした。
(約30分程度)
言わないと何もやってもらえませんが。
書込番号:4789274
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-VM CSM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/04/17 12:38:43 | |
| 6 | 2011/03/10 21:37:46 | |
| 12 | 2011/03/05 20:28:01 | |
| 9 | 2011/02/22 2:26:12 | |
| 9 | 2011/02/11 11:37:27 | |
| 11 | 2010/11/09 8:45:20 | |
| 7 | 2010/11/06 17:30:41 | |
| 10 | 2010/04/18 21:31:16 | |
| 8 | 2010/03/14 10:34:00 | |
| 5 | 2008/03/31 22:59:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







