『NO-PCI-EXPRESSを取り付けたいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:nVIDIA/nForce 570 SLI MCP M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

M2N-SLI DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 5月26日

  • M2N-SLI Deluxeの価格比較
  • M2N-SLI Deluxeのスペック・仕様
  • M2N-SLI Deluxeのレビュー
  • M2N-SLI Deluxeのクチコミ
  • M2N-SLI Deluxeの画像・動画
  • M2N-SLI Deluxeのピックアップリスト
  • M2N-SLI Deluxeのオークション

『NO-PCI-EXPRESSを取り付けたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2N-SLI Deluxe」のクチコミ掲示板に
M2N-SLI Deluxeを新規書き込みM2N-SLI Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

NO-PCI-EXPRESSを取り付けたいです

2007/12/12 18:31(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe

スレ主 kou0527さん
クチコミ投稿数:59件

ブルーのPCI Express x16スロットにGALAXY GF P79GS-SP/256D3を取り付けている状態で、ブラックのPCI Express x16スロットに玄人志向のNO-PCI-EXPRESSを取り付けたのですがディスプレイに出力されなくなってしまいます。どうしたらNO-PCI-EXPRESSを取り付けた状態でディスプレイに出力させれるのでしょうか?
構成は
【CPU】 Athlon64X2 6400+
【MB】 M2N-SLI Deluxe
【VGA】 GALAXY GF P79GS-SP/256D3
【Sound】 ONKYO SE-90PCI
【LAN】 Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter
【OS】 Windows XP Home SP2
【BIOS】 1302
です、よろしくお願いします。

書込番号:7105372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:719件

2007/12/16 13:35(1年以上前)

それは、x1スロットにさすんではないですかね?

書込番号:7121529

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou0527さん
クチコミ投稿数:59件

2007/12/16 16:42(1年以上前)

NO-PCI-EXPRESSのパッケージの説明だと対応スロットはPCI Express x1/x2/x4/x8/x16と
なっているのですがダメなのでしょうか?

書込番号:7122099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2007/12/19 03:23(1年以上前)

そうですか、承知の上でさしていたんですね。
あんまり役に立たないことをすいません。

というのも、昔からnForceのPCIのIRQ割り当てには
悩まされ続けているんで、グラボでない、
ほかのPCIデバイスの影響もあるかもと思い、
ほかのスロットのx1に試すことをすすめたのです。
※そのカード、デバイスとして認識されるわけでは無いので、
 はっきりとは言い切れませんが…
LANカードやサウンドカードなど、けっこうPCIお使いのようですが、
オンボード側はもちろん無効にしてますよね?
IRQはあちこちでかぶってたりしませんか?
うちのこのM/Bは、SATA4本使おうと思ったら、普通に立ち上がるのに、
IDEデバイスが認識されない現象が発生しまして、
パラレルやらLAN2を無効にしてようやく使えるようになりました。
JMicronのSATAは外付けに使おうと思ったのですが、
使えないようです...(- -)
↑なんか話が違ってきてますね、ごめんなさい。

ほか考えられるとすれば、挿し込み具合ですかね?
そのカードのPCI版もってたんですが、nForce2 M/BのPCI1、2に
挿したら、たしか起動さえしなかったような記憶があります。
でPCI4に挿しかえても起動しなかったんで、
ぐりぐりやってみたら、ようやく立ち上がったと。
そんな事がありました。
※キャプチャーカードのノイズを気にして使ってたんですが、
 テレビ画像がよくなったとか、音がよくなった
 とかは無かったって事を付け加えておきますw

書込番号:7133725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 M2N-SLI DeluxeのオーナーM2N-SLI Deluxeの満足度5

2007/12/21 19:12(1年以上前)

僕もスネークマンションさんと同じで、
IRQ競合が発生している可能性を疑います。

まず、BIOSにて、シリアルポートとパラレルポートを無効にします。
次にPCIでサウンドとLANを使っているので
オンボードサウンドとこのモデルはLANが二つあるのでこれらを無効にします。
これでIRQが5箇所空くはずです。
多分これでIRQ競合はなくなると思います。

それと、グラボって青い方のx16レーン使っていますか?
黒い方を使っているのでしたら青い方にしてください。
青い方がマスター、黒い方がセカンダリ(呼びかたいいのかな?)なので、
青い方にNO-PCI-EXPRESSを入れていると画面が出力されません。


あと、NO-PCI-EXPRESSやNO-PCI等は一種の『お守り』見たいな感じなので、
相当な玄人向けです。
例えば、『1本120万円のスピーカー5本に、
300万円のウーファーと、600万円のアンプ繋げて80万円のCDプレーヤーで
クラシックを聞く』ような人じゃないとあまりわからない程度だと思います。
なので、そこまで必要でなく、安定動作しているのであれば、
付けずに動かしていた方が良いかもしれません。

書込番号:7143328

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou0527さん
クチコミ投稿数:59件

2007/12/22 20:29(1年以上前)

>>スネークマンションさん、寒い地に生きるさん
レスありがとうございます、BIOSでシリアルポートとパラレルポートを無効にし、サウンドとLANも無効にしました。ビデオカードも青い方のスロットにさしています。
しかし、症状はかわらず、NO-PCI-EXPRESSも効果がなさそうなのであきらめます。

書込番号:7147830

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > M2N-SLI Deluxe」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2N-SLI Deluxe
ASUS

M2N-SLI Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 5月26日

M2N-SLI Deluxeをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング