『起動は遅めですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『起動は遅めですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

起動は遅めですか?

2006/12/27 10:19(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

PCの電源を入れてwindowsが立ち上がるまで
少々時間がかかる印象です。
マザーボードのロゴ画面(P5B)が25秒間ぐらい表示されます。
その後は早いのですが、環境がほぼ同じのPentium4 3.0GHz の時
よりトータルでは立ち上がりが遅いのですが・・
BIOSは最新で、2.40GHzに間違いありません。
不安定感はまったくありませんがこんなもんでしょうか?


マザー:ASUS P5B
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:CFD Elixir 1GB×2
HDD:seagateST3320620AS(320G、シリアル)×3台
   (RAIDではありません)
VGA:LEADTEK Geforce7600GS
DVDドライブ:DVR-ABN16W
サウンドカード:ONKYO SE-90PCI
電源:SKYTEK SKP-550SP
OS:WinXP Pro SP2

書込番号:5808912

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/12/27 10:25(1年以上前)

Core 2DUO E6600に書き込むつもりが間違えてしまいました。

書込番号:5808926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/12/27 10:25(1年以上前)

Boot Settings Configuration 内の
Full Screen  LOGO を Disabled にしたら
ASUSの最初の画面が消えると思います。
試してみてください。

書込番号:5808927

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/27 10:53(1年以上前)

 E6600 の過去ログとか見ると、起動は遅めだと思います。

書込番号:5808990

ナイスクチコミ!0


スレ主 よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/12/27 11:00(1年以上前)

まっきー様、ご教示ありがとうございます。
体感的に少し速くなりました。
Core 2 DUOは評判通り速いですね。
windowsの起動はAthlonが速いですね。
お世話になりました。

書込番号:5809003

ナイスクチコミ!0


スレ主 よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/12/27 11:09(1年以上前)

天元様、ありがとうございます。
E6600の版、確認不足でした。
恐れ入ります。

書込番号:5809021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/27 11:59(1年以上前)

AMDのOpt148と比べるとE6300は起動に1.5倍くらい時間がかかります。

Opt148は2.65GhzにOCしてて、E6300は定格です。
メモリはいずれもサムソン製PC3200 512X2です。

書込番号:5809162

ナイスクチコミ!0


スレ主 よぶこさん
クチコミ投稿数:77件

2006/12/27 15:52(1年以上前)

バウハン様、こんにちは
Core 2 DUOの場合起動が少々遅く感じるのは仕方ないみたいですね
Pentiumと比較して全体的に動作はだいぶ速くて満足してます。
2.40GHZから3.0GHzへOCして使ってます。
なお、版違いの内容で大変失礼いたしました。

書込番号:5809767

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/12/29 00:02(1年以上前)

私の場合、
電源ボタンを押してからWindowsXPのディスクトップが
表示されるまでの時間は42秒でした。
特に遅いと言うほどのこともないと思います。

CPU:E6600
M/B:P5B Deluxe/WiFi-AP

書込番号:5815410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/12/29 00:20(1年以上前)

単体で見ればね(^^;

あくまで比べた場合の話ですよ。

AMDユーザーだったりすると、『アレレ』って思っちゃうだけ。起動後はC2Dのほうが速いのに、、、ってね(^^

書込番号:5815484

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング