『オーディオデバイスが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『オーディオデバイスが』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

オーディオデバイスが

2007/02/24 02:54(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 Arcardさん
クチコミ投稿数:9件

オーディオデバイスがインストールされていないらしく、
音が出ません。ビスタ32bit版なのですが、
ASUSのHPからDLしてASUSSETUP.EXEを実行しても
「このバージョンのOSには対応してません WNT_5.1H_MCE」
と出るだけです。

何か間違っていますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6040266

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/24 03:57(1年以上前)

直リンして良いのか分かりませんが・・・
Vista用を当てましたか?
http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/misc/audio/ad1988/AD1988_Vista_610015110.zip

書込番号:6040337

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arcardさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/24 04:46(1年以上前)

それで間違いないんです。
それを解凍して実行しても上記の通り。
何故でしょうか・・。

書込番号:6040379

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/24 06:28(1年以上前)

うーん・・・

新しいドライバが出てくるのを待つかオーディオチップのメーカーから直接拾ってくるしかないですかねぇ・・・
このマザーってオンボオーディオってどのメーカーの物を使ってましたっけ?
まぁASUSではなくオーディオチップのメーカーにはドライバあると思いますよ

書込番号:6040447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/02/24 07:43(1年以上前)

VISTAで音が出ないという書き込みを時々見かけますね。

無いと思いますが、BIOSでサウンドを無効にしているということは?

書込番号:6040527

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2007/02/24 09:19(1年以上前)

ASUSSETUP.EXEではなくSETUP.EXEを直接実行してみてはどうでしょうか?
また、bata版のドライバもあるようなので、そちらも試してみてはどうでしょう。

書込番号:6040734

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2007/02/24 13:44(1年以上前)

>「このバージョンのOSには対応してません WNT_5.1H_MCE」

私も先日このエラーを別マザーで出しました。
どうやら各フォルダの中にあるSETUPを使わないと
インストールできないようです。

書込番号:6041587

ナイスクチコミ!0


carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/25 11:45(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
仕方ないので、サウンドカードを取り付けました。
なんなんでしょうね?

書込番号:6045594

ナイスクチコミ!0


スレ主 Arcardさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/26 03:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ですが、いまだに音は出ません(^^;
SETUPを直接というのもためしましたが、だめですね。

というわけで、新しくサウンドカードを入れる手段を
採ろうかと思うのですが、
carnivoreさん
どこのサウンドカードだとうまくいきましたか?
ビスタでも大丈夫なもの、ですよね?

書込番号:6049164

ナイスクチコミ!0


mayrionさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/26 21:38(1年以上前)

このマザーボードじゃないんですが、ビスタで音が出ない(XPでは出る。)症状を経験しました。そのときの対処法です。
http://noir5.blog91.fc2.com/
2月11日を見てください。

書込番号:6051632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/27 01:24(1年以上前)

私もvistaを入れたら音が鳴らなくなりました。
Vistaを入れてからサウンドMAXのアプリが
起動してくれなくなったのか
ドライバが原因だと思っていて
あきらめていたら
コントロールパネルのサウンドで
再生デバイスが二つ出ており

スピーカー
 8チャンネルジャック

SPDIFインターフェイス
 光出力

入れた当初はSPDIFが既定の設定になっていました

スピーカー側に既定の設定にしてやると普通に
私のはなるようになったのです

しかし光出力を使いたい時はいちいち既定の設定を
変えなきゃいけないので早くまともに動く
サウンドMAXのアプリを探している最中です

書込番号:6053004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング