


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP
こんばんわ、今回PC組むことになりまして質問させてください。
メモリについてなんですが、
UMAXから発売されたPulsar DCDDR2-2GB-800
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html
を載せたいと思っております。
理由はOCすることを前提としPC6400であること、
更には工場出荷時にデュアル確認済みであり永久保証まであるとのことが決め手です。
ただ、不安なのはこのメモリとマザーの相性です。
UMAXのHPでの動作確認報告はギガのマザボのみなので。
って言ってもチップセットとか殆ど一緒だから対応はするんでしょうが・・・
CL5ってのは間違いなく対応してるんですよね?CL4のものもあり不安になりました。高価な買い物なので念のため書き込ませて頂きました。流石に勘違い保証まではついてないので。。
今までショップのBTOしか使ったことはなく各パーツの交換程度は一通り行った経験があります。
今回の主な構成は
CPU/E6600
メモリ/上記予定
M/B/P5B Deluxe/WiFi-AP
以上です。どうか宜しくお願いします。
書込番号:5707864
0点

いまどきデュアルチャンネルというだけじゃ人並みという程度のことですよ。
メモリなぞ一度正常だったら基本的に壊れないので、1週間保証と永久保証との違いは特に無いです。
そもそも壊れないから保証期間は1年でも永久でも大差ないので永久と謳ってその分高く売ろうという魂胆です。
PC2-6400だってそこまで要らないでしょ。
FSBは300代前半までしか上がらないし。
来年半ばにE6x50が出るので、その時になれば6400が役立つだろうけど。
部品屋で1枚1万5000円くらいの2枚どっかで買って、相性保証なる保険を買っとけばそれで十分じゃないのかな。
念のためにマザーボード買う店でこれに合うヤツくれって言えば。
上見りゃキリないけど、平凡なので大丈夫です。
FSBと一致していたDDR-400の頃じゃないのだから。
今は533あれば間に合うんだから、667と800と2段階も余裕あるんだから。
書込番号:5707988
0点

このマザーで、UMAXのLoDDR2-1G-800が4枚、問題なく動いています。中身はエルピーダのようです。
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=49&page=1
DDR800にしては、かなり安い。
ただ、Pulsar DCDDR2-2GB-800というのがどうかは不明。Loとどう違うんでしょ?。
書込番号:5708492
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/09 3:12:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 17:30:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/19 21:12:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/28 21:44:33 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/27 22:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 11:14:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 5:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/08 11:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/06 19:29:23 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/29 22:59:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





