『マザーボードの温度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G965+ICH8 P5B-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

P5B-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 9月 1日

  • P5B-VMの価格比較
  • P5B-VMのスペック・仕様
  • P5B-VMのレビュー
  • P5B-VMのクチコミ
  • P5B-VMの画像・動画
  • P5B-VMのピックアップリスト
  • P5B-VMのオークション

『マザーボードの温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B-VM」のクチコミ掲示板に
P5B-VMを新規書き込みP5B-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボードの温度について

2006/11/05 23:04(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B-VM

スレ主 T.Matsuiさん
クチコミ投稿数:6件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度4

このマザーボードを購入し、BIOSも最新版に更新しました。
付属の温度表示ソフトを使用してみると、
CPU温度 40度
MB温度  47度
と表示されます。
いろいろ調べてはみたのですが、CPUよりマザーボードの温度が高い理由を突き止められませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと幸いです。
私の構成は
E6300(定格)
DDR2-667 1GB X2
160GB SATA HDD X2
EN7600GT
450W 剛力プラグイン
WinDy MATX ケース
となっております。

書込番号:5607844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2509件

2006/11/05 23:25(1年以上前)

CPUはファン付クーラーで、チップセットはファンレスヒートシンクだからでしょ?
CPUは、最近のものにしては省電力だし、チップセットは割と爆熱だし、不思議ではないです。



ろーあいあす

書込番号:5607945

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/06 06:51(1年以上前)

サイドパネルを外して家庭用扇風機で送風して温度の低下を見る
下がればエアフローが悪い
下記アドレスからCore Tempで見ると可なり低い値を表示するでしょう。http://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/

書込番号:5608613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度5

2006/11/06 08:33(1年以上前)

一度グラフィックボードをはずして測ってみてください。

EN7600GT <-- これをはずす。

このマザーならVGA出力でるので素の状態がわかるはずです。

グラボからの熱のような気もします・・・

書込番号:5608704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2006/11/06 09:40(1年以上前)

おはようございます、T.Matsuiさん。

既にご存知かもしれませんが、こちらの常連のBRDさんがよく書かれている事ですが、朝最初の起動時の温度表示と室温の差が、そのM/Bの固有の誤差という風に表現されていらっしゃいます。

私の環境では、朝の最初が、室温+3度、1時間以上経つと+15度くらいになります。

それと、M-ATXケースをお使いのようですが、ケースFANはどのようになっていますか。

ご参考までに


書込番号:5608787

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/11/06 10:43(1年以上前)

 普通だと思いますが・・
 環境違いますがわたしの場合 GPU ≧ M/B ≧ Chip > CPU です。
 ケースファン6個、まだまだ試行錯誤中。

 M/B と表記されているのは電源周りだと解釈してます。
 違ってたら誰か指摘よろしく。

書込番号:5608889

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Matsuiさん
クチコミ投稿数:6件 P5B-VMのオーナーP5B-VMの満足度4

2006/11/06 20:29(1年以上前)

皆さん、ご教授誠にありがとうございます。

MBの温度の件、理解できました。
チップセット用のクーラーでも購入しようかと思います。

ちなみに私の使用しているケースは
http://www3.soldam.co.jp/case/alcadia_omega/index.html
です。

このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:5610255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B-VM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS画面から先に進まない… 10 2015/12/05 0:14:31
HDMI出力について 4 2014/02/24 13:51:38
今更ながら・・・Win 7。 5 2010/07/03 22:09:54
信用できるPC情報ソフトは? 7 2010/04/11 23:36:32
流用について 3 2009/11/25 0:11:28
オーバークロック 7 2008/08/06 17:54:36
Pionner SATA-DVD DVR-215 を認識しない 2 2008/06/22 16:13:34
このM/Bお使いの方に。 8 2008/05/23 22:28:55
vesafb 0 2008/04/22 23:17:38
自作パソコンを作ろうと思うのですが。 9 2008/04/30 0:25:33

「ASUS > P5B-VM」のクチコミを見る(全 999件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B-VM
ASUS

P5B-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 9月 1日

P5B-VMをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング