『中身はわかんないですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:nVIDIA/nForce 680i SLI P5N32-E SLIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

P5N32-E SLIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • P5N32-E SLIの価格比較
  • P5N32-E SLIのスペック・仕様
  • P5N32-E SLIのレビュー
  • P5N32-E SLIのクチコミ
  • P5N32-E SLIの画像・動画
  • P5N32-E SLIのピックアップリスト
  • P5N32-E SLIのオークション

『中身はわかんないですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5N32-E SLI」のクチコミ掲示板に
P5N32-E SLIを新規書き込みP5N32-E SLIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

中身はわかんないですが・・・

2007/03/31 00:44(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI

クチコミ投稿数:560件

BIOS1002が出てますね。

早速いれてみようかな。

書込番号:6179767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件

2007/03/31 01:22(1年以上前)

SLIが無効化、(片方のグラフィックドライバ起動せず)

デバイスマネージャーより!マークが出る。

エアロ無効化(800*600にて起動)

バイオスより確認したけど特に変化なし。

よって0903に戻しました。

誰か人柱よろ〜^^;

書込番号:6179915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/04/02 11:43(1年以上前)

P5N32-E SLI BIOS Release Version 1002
Support new CPUs. Please refer to our website at: ttp://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=en-us&model=P5N32-E%20SLI

新CPUに対応しただけ?
現状に不具合無いなら、導入の必要ないかもです

書込番号:6188583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/02 22:39(1年以上前)

新しいほうが不具合だらけでしt・・・

0903の方が普通に動いてるので。。。

β版の壷にドップリはまってみました〜(笑

書込番号:6190561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件 P5N32-E SLIのオーナーP5N32-E SLIの満足度5

2007/04/03 23:20(1年以上前)

SLIじゃないけど、1002で正常に動作してますよ。
まぁ特別変わったとこもないきがするけど^^;

書込番号:6194265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/04 20:34(1年以上前)

初心忘れるべからずさん hironhironさん レスありがとです^^


本日も懲りずにASUSジャパンから1002を落として
インスコ・・・・

やっぱり駄目でした。nvidiaコントロールパネルが
存在自体なくなってます。

プログラムファイルより起動すると、出来ないと言って終了しますねぇ。。。

どうやらグラボのドライバ自体が立ち上がってない様子。

相変わらずデバイスマネージャの!マークも健在。。。

BIOS戻して直るし。。。何かに当たってるのかな。。。?

SLI環境で普通に動いてる人はおられるのでしょうか?

8800が問題なのかなぁ。。。

現状困ってないのですが。。。新しい物好きとしましては。。。(ぇ



書込番号:6196932

ナイスクチコミ!0


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/06 21:32(1年以上前)

1002落として、SLI環境で問題なく使えてます。
nVidiaのSLI設定も有効ですよ。

書込番号:6203573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/07 00:05(1年以上前)

最インスコ決行しようかな。。。。。。

レス有難う御座います〜♪

書込番号:6204208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5N32-E SLI」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Q9400 0 2010/07/09 16:29:02
Q9550とWindows7 32Bit 6 2010/05/21 8:38:59
SLIの構築ができない 67 2010/03/06 13:08:47
BIOSが立ち上がらない症状の出る方居ますか? 8 2009/11/10 21:29:10
Windows 7 4 2009/12/16 15:17:13
Core2 Q9650 は動作確認済み!! 4 2011/12/04 15:16:00
チップセットの比較 3 2009/05/15 9:00:30
まだ更新されるんだ・・・1801 17 2009/05/28 8:48:33
光デジタル出力 10 2009/05/28 10:15:01
1701 21 2009/05/07 18:20:07

「ASUS > P5N32-E SLI」のクチコミを見る(全 1064件)

この製品の最安価格を見る

P5N32-E SLI
ASUS

P5N32-E SLI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

P5N32-E SLIをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング