


マザーボード > ASUS > P5N32-E SLI
CPU E6600@2.8G(FSB400 倍率7倍) CPU電圧1.175V
MEM:Pulsar DCDDR2-2GB-800 リテール品 (PC2-6400-1GBx2)
OS:WindowsVista ultimate 32bit
BIOS:1201
GB:RadeonX1800XT
電源:玄人志向の450W
の環境にPCデポの特売で\6,470で売っていた
CFD W2U800CQ-1GLZJ(PC2-6400-1GBx2)
を追加したところ、正常動作しました。
(ベンチは特にしていませんが・・・)
nForce4のころ、両面実装メモリx4枚はNG(6バンク)と
という制限があったので、本マザー(680i)でもだめかと
思い、人柱覚悟で購入したのですが・・・・誤算でした。
当然ながら、メモリの認識は3326MBですし、増設したからといって
動作がキビキビするということはないのですが・・・
しかし、2Gで¥7,000以下なんて、安くなったものですね。
書込番号:6890795
0点

Kabachan_dayoさん、こんにちは。
PCデポの特売ってすごいですね。通販だと最安でも7500円ぐらいです。それでもPC-6400が出始めたころに比べたら、すごく安いんでしょうけど。
書込番号:6890829
0点

うな茂さん
レスありがとうございます。
私の購入した時点でPulsar DCDDR2-2GB-800が\17,800でした。
今だと通販最安値で\10,500位ですので、これと比べても結構良い
買い物をしたと思っています。
W2U800CQ-1GLZJはSPD情報からすると、多少性能が劣るようですが、
実用上問題ないと考えています。
書込番号:6891101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5N32-E SLI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/07/09 16:29:02 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/21 8:38:59 |
![]() ![]() |
67 | 2010/03/06 13:08:47 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/10 21:29:10 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/16 15:17:13 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/04 15:16:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/15 9:00:30 |
![]() ![]() |
17 | 2009/05/28 8:48:33 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/28 10:15:01 |
![]() ![]() |
21 | 2009/05/07 18:20:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





