『OSのマルチブートですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VM HDMIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

M2A-VM HDMIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

『OSのマルチブートですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2A-VM HDMI」のクチコミ掲示板に
M2A-VM HDMIを新規書き込みM2A-VM HDMIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSのマルチブートですが…

2008/10/09 21:28(1年以上前)


マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

クチコミ投稿数:67件

このマザーのSATA1に500GB,SATA2にBD-RWドライブ,SATA3に320GBのドライブを接続しています。
IDEにもDVDドライブを1台接続。

この状態でOSをインストールしたのですが(500GBにはVista32,320GBにはVista64)
マルチブートの画面には、3つのWindows Vistaの項目が表示され、
一番下に表示されているWindows Vistaをカーソルで選択すると、
ブートエラーになります。

この状態を正常(2つのWindows Vistaの表示)にしたいのですが、
経験をお持ちの方アドバイス頂けると嬉しいです。
私の使用環境は…

マザーボード : このボード
CPU     : AMD Athlon64X2 5600+
メモリ    : DDR2-SDRAM 533 1024MB X 2 (2GB)
HDD : HITACHI 320GB SATA
HDD : HITACHI 500GB SATA
DVDドライブ : I/ODATA BRD-SM4 SATA
DVDドライブ : NEC AD-7173A IDE
グラフィック : 玄人志向 GF-8500GT-E256H/EX
SOUND    : オンボードサウンド

です。よろしくお願いします。

書込番号:8477645

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/10/09 21:46(1年以上前)

Cドライブのルートにある boot.ini をメモ帳で開いて起動しない不要な行を削除すればよいです。
例(ここが3行になっているはず)
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows" /noexecute=optin /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows" /noexecute=optin /fastdetect

書込番号:8477721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/10/09 22:29(1年以上前)

takaiunさん、早速のアドバイスありがとうございました。
肝心のboot.iniファイルが見つかりません。
もちろんフォルダオプションで全ファイル見える状態にしても…

その代り、SATA1に接続されてる、HDDのルートにBOOKSECT.BAKというファイルがありました。
どうやってマルチブートを実現してるのか??
SATA1のブートセクタが書き換えられてるのでしょうか??

書込番号:8477984

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2008/10/09 22:30(1年以上前)

Vista以降は「boot.ini」ファイルは使わなくなりました。
テキストでは安易に修正されてしまうので、バイナリ管理に変更されました。
以下の記事の「VistaBootPRO」を使えば、不要なOSエントリーも削除可能です。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/22/vistabootpro.html

書込番号:8477995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/10/09 22:59(1年以上前)

gfs15srvさん、アドバイスありがとうございます。

ソフトをDLして不要なエントリを削除して、タイトルも変更しました!!
実に快適です。

本当にありがとうございましたm(__)mm(__)m

書込番号:8478205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2A-VM HDMI
ASUS

M2A-VM HDMI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VM HDMIをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング