『IDEにDVDを繋ぐとPCが不安定です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『IDEにDVDを繋ぐとPCが不安定です』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

IDEにDVDを繋ぐとPCが不安定です

2009/02/27 11:04(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

このマザーに内蔵されたIDEにDVDを繋ぐとOSのSETUPが出来ません
S-ATAで行うとOKです
完成したOSにIDEで繋ぐとマイコンピューターを開いた時点で応答無しです・・・
購入時の環境はC2DE6600にSapphireHD2600Pro
IOのDVD(IDE)型式失念
にHITACHIのHDDです
IDEに繋がなければ普通に動作します
すでに1年経過してるのですが同じ方が居るのかと思い質問しました。
今さらですが初期不良だったのかなと思っています

書込番号:9163209

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/02/27 12:22(1年以上前)

IDEケーブルを交換してみたら?結構ケーブルが原因だったりすることがあったりするから。

書込番号:9163476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/02/27 12:28(1年以上前)

ケーブルは交換したのですが結果変わっておりません・・・

書込番号:9163495

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/27 12:31(1年以上前)

熊ちゃん@自宅さん  こんにちは。  IDE機器をBIOSで認識してますか? Boot順は?

書込番号:9163511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/02/27 14:51(1年以上前)

BRDさん
>IDE機器をBIOSで認識してますか? Boot順は?
IDEが認識しないと言うことではありません、認識します
Vistaで言うとSETUPはファイルコピー11%でフリ−ズです
XPもコピーの途中で止まります。
今はBIOSで無効にしています
有効でDVD繋がない状態でどうなのかやHDDは試した事はないです

ちなみに購入してすぐに発生でした

書込番号:9164043

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/27 17:21(1年以上前)

他の原因かなー

現在、setup中ですか?  
P5K PROとしてOSはちゃんと動いた実績ありでしょうか?

(最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

書込番号:9164583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/02/27 23:07(1年以上前)

BRDさん
トラブル後すぐにS-ATAのDVDを購入しVistaもSETUP完了し無事動いてます。
でも完成したVistaにIDEのDVDを繋ぐとやっぱりマイコンピュータを開くとハングアップします。
色んなIDEのDVD繋ぎましたがSETUPは出来ないです
今はS-ATAなので困るわけではないですが、気になって質問した次第です。

書込番号:9166312

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/27 23:18(1年以上前)

少し古いパソコンはありませんか?  S-ATAの無いような。  それにIDE HDDを繋いでTESTすると何か分かるかも知れません。

書込番号:9166382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/02/28 00:00(1年以上前)

BRDさん
私の書き方が悪いのかうまい事伝わらないようなので
IDEのHDDは繋いでません
繋いだのはDVDだけですよ
HDDは最初からS-ATAオンリーです

書込番号:9166612

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/28 00:22(1年以上前)

私もこのマザー使っています。
IDEのDVDは使っていますが(DVR-ABM16G→DVR-AM16CV)、
特に問題なく使えていますよ。
X3350、HDDを4台(HGST、Seagate、WD)に電源はオウルテックのM12(600W)
VGAを2600XT(現在は9600GTに交換)でセットアップしましたが
問題なく出来ています

書込番号:9166750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/03/03 02:12(1年以上前)

こんばんわ
あれから少し考えたのですが、初組の時CPU脇の田の字コネクターの向きを間違えて差して電源入れたのを思い出しました。
もしやこれでIDEの部分だけ壊れたのかもしれませんね
ある意味運が良くそれ以外で不具合なくすんだのかも

書込番号:9183498

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/03 08:41(1年以上前)

後遺症?
”パソコンの修理方法
動かなくなったからには かならず原因があります。
案外 ”直前の行為”かも知れません。”

書込番号:9183959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/03/04 08:56(1年以上前)

BRDさんへ
購入時から現象が出ています
今頃起きた症状ではないのです
説明不足だったかもしれません
一番有りえそうなのは田の字コネクタの向きを間違えて差した事かもしれないです
IDE使わなければこれと言った不具合もでません
でも直る事は無さそうです

書込番号:9189532

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/04 09:15(1年以上前)

了解。
相性なのかなー  他のDVDを持ってありませんか?

書込番号:9189595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/03/04 09:19(1年以上前)

BRDさんへ
>色んなIDEのDVD繋ぎましたがSETUPは出来ないです
と書いたのでダメでしょう

書込番号:9189610

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/04 11:52(1年以上前)

そうでしたね。   降参!

書込番号:9190138

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング