マザーボード > ASUS > P5E-VM HDMI
このマザーはDVIも搭載されているみたいですが、画像をみるとHDMIと思われるインターフェイスは見当たるのですがDVIはどこに搭載されているのでしょうか?
書込番号:7908097
0点
HDMI−DVI変換コネクタが付属しているので、それを使ってDVI接続します。
書込番号:7908123
1点
>背面端子類
>1 x HDMI/DVI ポート
>付属品
>1 x HDMI-to-DVI conversion adapter
付属品で変換して接続です。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5e-vm_hdmi/p5e-vm_hdmi.html
書込番号:7908130
1点
レス有難う御座います。
やっぱりそういう事でしたか。
DVIとHDMIが搭載されたM-ATXのマザー探しているのですがまだあまり無いのかな。
書込番号:7908140
0点
そこまで考えるのなら、消費電力の多いG35ではなく、G33かG31のマザーにビデオカードを挿した方が、手っ取り早いかと思います。…っても、Dual-DVIのビデオカードというと、7600GSあたりが加減ではありますが。性能と消費電力は、ゲームしないけどVISTAのAero考えてそこそこ…という用途にはぴったりなんですけどね。
デジタル出力していれるオンボードグラフィックのマザーはぼちぼち出てきましたが。DUALでDVIサポートしているのは、小型廉価という汎用マザーという面で、まだ難しいかと。私も欲しいとは思いますが。
書込番号:7911082
1点
レスどうも有り難う御座います。
私は今3年使っていたPCが故障気味なので作り変えも視野に入れているのですが、ATXにこだわる理由もないしM-ATXでもいいかなって思っているのでちょっと調べていたら大分HDMIのインターフェイスがオンボードで搭載されてきいているのでPCディスプレーにDVIでテレビにHDMIで接続できたらと思って調べているとインテルではなく、AMDに対応しているマザーならちらほらと見つかり、インテル対応のマザーをASUSあたりで探していたのですが中々見つからないと言った状況です。
ATXでもいいのですが、何せマザーの種類が多くこれからのんびり探そうと思っているところです。
書込番号:7920446
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5E-VM HDMI」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/11/14 11:47:30 | |
| 1 | 2010/12/27 17:53:49 | |
| 3 | 2010/06/22 6:07:47 | |
| 4 | 2010/07/06 17:15:12 | |
| 6 | 2010/04/25 23:34:15 | |
| 2 | 2009/10/13 1:29:56 | |
| 0 | 2009/10/06 21:43:39 | |
| 3 | 2009/07/07 0:29:58 | |
| 10 | 2009/11/12 16:50:30 | |
| 5 | 2009/06/23 14:01:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








