『ゲーム用PCに使用予定で』のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 登録

P5KPL-CM

[P5KPL-CM] Intel G31搭載LGA775用micro-ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 P5KPL-CMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5KPL-CMの価格比較
  • P5KPL-CMのスペック・仕様
  • P5KPL-CMのレビュー
  • P5KPL-CMのクチコミ
  • P5KPL-CMの画像・動画
  • P5KPL-CMのピックアップリスト
  • P5KPL-CMのオークション

P5KPL-CMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月28日

  • P5KPL-CMの価格比較
  • P5KPL-CMのスペック・仕様
  • P5KPL-CMのレビュー
  • P5KPL-CMのクチコミ
  • P5KPL-CMの画像・動画
  • P5KPL-CMのピックアップリスト
  • P5KPL-CMのオークション

『ゲーム用PCに使用予定で』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5KPL-CM」のクチコミ掲示板に
P5KPL-CMを新規書き込みP5KPL-CMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム用PCに使用予定で

2009/06/28 04:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5KPL-CM

スレ主 nenaroさん
クチコミ投稿数:7件

購入を考えています。
低予算で、最低限の機能を考えて、このボードでよいかなと思っていますが、
下の構成で何か問題があるようでしたら教えていただけますか?

完全ゲーム用と思っていますが、さほど高スペックを要求するゲームではないです。
(Prius Online http://www.priusonline.jp/)
安定性を重視したいので、電源はもう少し上を見ても良いかと思っていますが…

ケース ミドルタワー
電源 500W
OS Windows XP Home Edition SP2
CPU Core2Duo E8400
メモリ DDR2 PC2-6400 2GB 2枚
HDD S-ATA 500GB
ビデオカード nVIDIA GeForce96000GT

宜しくお願い致します。

書込番号:9768922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/06/28 07:18(1年以上前)

本マザーボードは、人気も高いし、コストパフォーマンスも良い見たいなので、PC構成はとりあえず良いと思います。
OSをSP3にする事をお勧めします。

現状32Bitでは、4GBのメモリーを積んでも、3GB+αしか認識しないので、IO−DATAのRamPhantom3(http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom3/index.htm)を使用してフルにメモリーを使うのも良いと思います。

電源は、今のスペックでは問題ないと思いますが、パーツを増やす場合にはもう少し容量の多い物にアップグレードするのも良いですね。

参考に(http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html)こんなので電源容量の計算をしておくのも良いでしょう。

書込番号:9769119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/28 12:02(1年以上前)

nenaroさん、こんにちは。

電源500Wというのが微妙に怖い書き方ですね^^;
安定性には大きな影響を与えますから、容量だけではなく、品質も考えて選んで下さいね。
Abee純正525W限定モデル(SD-525ESE)は価格の割に品質は高めです。

http://kakaku.com/item/K0000032525/

下手にAntecさんとかに手を出すより良いです。

尚、現時点では容量に不安は無いので、品質に力を入れると良いです。
(全部品の寿命にも寄与します)


メモリは最低でもサムスン純正を。
価格的には2GB2枚が6000円もあれば買えるかと。
(これも安定性にかなり影響しますから、規格だけを書くのは凄く怖い…^^; )

書込番号:9770130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/06/28 12:05(1年以上前)

>安定性を重視したいので、電源はもう少し上を見ても良いかと思っていますが…
そう思うなら、電源の型番か、ケース付属ならケースの型番なり書きましょうy
そうしないと、どの程度の電源か判断できませんから。

書込番号:9770148

ナイスクチコミ!1


スレ主 nenaroさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/28 19:14(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

先に予算とパーツへの割り振りを書くべきでしたね。
今のところ考えていたのは、予算5万前後で…

OS Windows XP Home Edition SP3 DSP \9,900
電源 500W 未定 \7,000
ケース ミドルタワー(MicroATX) ¥5,000
CPU Core 2 Duo E8400 BOX \16,020
HDD HGST HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) \4,750
メモリ UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)\4,779
CDRドライブ TEAC CD-552GA ¥1,199
マザーボード ASUS P5KPL-CM ¥5,660
ビデオカード 玄人志向 GF9600GT-E512HW/HD/GE ¥8,979
モニター バッファロー FTD-W193HSR/BK ¥9,980

合計¥52,468(価格.comの価格で計算)
このような感じです。

欲を言えば、モニターを22inchWideにしたいところですが、
もう削るトコロも少なく、予算オーバーしてしまっていますので…。

これからみなさんの意見を聞かせて頂いて、詰めてこいうと思っています。

きらきらアフロさん

>OSをSP3にする事をお勧めします
そうですね、特にSP2で問題があるわけではなさそうなので、SP3のDSPを買おうと思います。

メモリーの件は承知しています。
RAMにしてもよいのですが、今のところ特に必要ないので、
必要性がでてきたらGavotte Ramdiskでも使ってみようと思います。

電源の要領計算は教えていただいたページで既に試していました。
HDDも増やす予定はないので、容量は問題なさそうですね…


>プレク大好き!!さん
電源に関しては、まだ絞り込めていないので、ああいった書き方をさせて頂きました。
Abeeのは評判もよさそうですね…候補に入れさせていただきます!

メモリですが、UMAXのを考えていましたが、サムスンですとこのあたりでしょうか??
http://kakaku.com/item/05201212085/


>パーシモン1wさん
上にも書かせていただいたのですが、まだケースと電源は絞り込めていないので、
ああいった書き方をさせて頂きました。

ケースに関しては最低限のエアフローが確保でき、なるべく小さいもの、
色は白か黒で、光沢感のあるものを探しています。
星の数ほど選択肢があるので、何かお勧めがあるようでしたらお願いします。

書込番号:9771921

ナイスクチコミ!0


スレ主 nenaroさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/28 19:20(1年以上前)

すみませ、自己レスですが、金額の計算を間違えていますので、
そこはスルーしていただけと助かります…

書込番号:9771948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/06/28 20:22(1年以上前)

>電源 500W 未定 \7,000
玄人志向 KRPW-V560W

サイズ CORE POWER3 CORE3-500

価格的に考えるなら、このあたりかなお勧めは?

書込番号:9772267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/28 21:01(1年以上前)

nenaroさんへ

メモリはそれで良いです^^
パーツに不良が無ければM/Bとの相性も問題無しです。

UMAXも動きますが、サムスン純正と比べると3%程遅めで、少し不安定です。

書込番号:9772501

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5KPL-CM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5KPL-CM
ASUS

P5KPL-CM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月28日

P5KPL-CMをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング