『P5Eから乗り換えです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/X48+ICH9R Rampage Formulaのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rampage Formulaの価格比較
  • Rampage Formulaのスペック・仕様
  • Rampage Formulaのレビュー
  • Rampage Formulaのクチコミ
  • Rampage Formulaの画像・動画
  • Rampage Formulaのピックアップリスト
  • Rampage Formulaのオークション

Rampage FormulaASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月31日

  • Rampage Formulaの価格比較
  • Rampage Formulaのスペック・仕様
  • Rampage Formulaのレビュー
  • Rampage Formulaのクチコミ
  • Rampage Formulaの画像・動画
  • Rampage Formulaのピックアップリスト
  • Rampage Formulaのオークション

『P5Eから乗り換えです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rampage Formula」のクチコミ掲示板に
Rampage Formulaを新規書き込みRampage Formulaをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

P5Eから乗り換えです

2008/10/18 21:39(1年以上前)


マザーボード > ASUS > Rampage Formula

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5338件 Rampage Formulaの満足度5

このマザーボードはP5Eから乗り換えが
多いと聞いています。
まさか私も候補になるとは思いませんでした

本当はP45 マクサスフォーミュラに変える予定でしたが
発熱問題、GF9XXX問題もあって
X48の安定したこいつに決まりました
凄く安定していますが

SB,NBの温度がアイドルそれぞれ45度48度
負荷をかけるとそれぞれ45度51度になります
こんなもんかなっと気になっています

E8400 E0
Vcore1.1000V設定
FSB400
DDR2 1066 メモリー電圧AUTO2.18V
です

書込番号:8519105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/18 22:07(1年以上前)

温度

電圧

このボードの温度はあまり気にしては駄目ですよ。
と・・・
OCしてないなら各電圧を一番低くしてみてはどうですか?
デフォルトでも電圧盛り気味なので温度は高いように思えます。
私の温度を参考までに・・・
EVERESTです

書込番号:8519274

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5338件 Rampage Formulaの満足度5

2008/10/18 22:18(1年以上前)

★美咲☆さん こんばんは

デフォルトでは高く出るのですか?アドバイスありがとう
資料を参考に電圧設定を試してみます

デフォルトはFSB,Vcore以外Autoです
E8400 FSB333>>400
Vcore Autoだと1.17VになりESITで1.07Vになりますので
Vcore 1.1000V設定
(P5Eにて確認してる同じE8400です)

書込番号:8519333

ナイスクチコミ!0


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5338件 Rampage Formulaの満足度5

2008/10/18 23:06(1年以上前)

各電圧を低いほうを
設定しました

その結果NB,SBともに
下がりました
アドバイスありがとうございます

Prime95をちょっと走らせましたが
落ちませんでした

その温度、電圧を公開します

書込番号:8519632

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/10/19 07:54(1年以上前)

asikaさん  おはようさん。  表示温度について
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/sub1/jisakuyou-coment/ondohyouji/ondohyouji.html

書込番号:8520959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/19 10:52(1年以上前)

asikaさん
primeが落ちないで電圧下げは良いんじゃないですか。
このボード確かデフォでNB1.6とかだったような気がしますので。
OVERCLOCKINGモデルって感じですがそこまでの電圧って不要ですねw

気分的にも温度が下がるってのは良いですね。

書込番号:8521486

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2008/10/19 22:15(1年以上前)

美咲さんへ
>このボード確かデフォでNB1.6とかだったような気がしますので。
大した間違いじゃないけど、多分FSB390以上の設定の時にNB電圧が1.61vにするはず。
まー普通の処理には高すぎるきらいは有るけどね。ベンチ通すなら高めの方が安定すると思うけど・・・

書込番号:8524263

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Rampage Formula」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GTX1080挿したが動きません 18 2024/01/07 13:08:34
South Bridge overheat is Detected 6 2017/01/22 1:10:30
スリープについて 19 2012/02/18 16:11:35
LCD Posterに『CMOS ERR』て表示でます。 2 2011/01/08 15:54:20
助言を頂ければ… 8 2010/12/06 0:46:08
PCI Express x1について 4 2010/07/10 10:31:02
NEW BIOS 1001 released 3 2010/05/02 17:30:18
ツール 6 2010/01/01 22:14:59
大変困ってます皆さんの力を貸して下さいモ 10 2009/12/20 20:48:41
RAID設定 7 2009/11/19 2:25:06

「ASUS > Rampage Formula」のクチコミを見る(全 1329件)

この製品の最安価格を見る

Rampage Formula
ASUS

Rampage Formula

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 3月31日

Rampage Formulaをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング