『どなたかお助けください』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q-E

Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Q-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

P5Q-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

『どなたかお助けください』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q-E」のクチコミ掲示板に
P5Q-Eを新規書き込みP5Q-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どなたかお助けください

2008/08/03 18:09(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q-E

スレ主 ffsadaさん
クチコミ投稿数:34件

こんばんは。6年ぶりに自作しました。構成は以下の通りです。
 MB  ASUS P5Q-E \20,970×1
 HDD ST3640323AS (640GB SATA300 7200)
 CPU Core 2 Quad Q9450 BOX
 OS  Windows Vista(R) Home Premium Service Pack 1 正規版(DSP)32ビットDVD版
 メモリ Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
 GB  玄人 RH4850-E512HWS (PCIExp 512MB)
 ケース CM 690 RC-690-KKN2-GP
 電源 MODU82+ EMD525AWT
 DVD DVR-215/MP Black ソフト付 Bulk
ご教授いただきたいのはここからでして、ソフトを起動したり、インストールしたり、いろいろな場面で突然シャットダウンし、再起動します。OSからはハードかウィルスバスター2008が原因と出てくるのですが、Memtest86+やHDD診断、ソフトの対応策など確認しましたが問題なしでした。何が原因なのかわかりません。お助けください。

書込番号:8163707

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/03 18:18(1年以上前)

夏場なので CPU の熱暴走ぽい ですが・・・

書込番号:8163737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/03 19:38(1年以上前)

ウィルスバスター2008を入れていない状態でも発生するのですか?
あとは定番のCPUクーラーが「しっかりと」装着されているかどうかを確認って所でしょうか。

書込番号:8164031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/03 19:48(1年以上前)

ffsadaさん こんばんは!
私の状態と似てますね・・・
こちらはノートンのインターネットセキュリティー2008を
入れたら不具合続発でブルースクリーンが出たり
深刻なエラーからの回復が多発です^_^;
セキュリティーソフトはOSの奥深くまで入り込むので
インストール時に何か不具合が合ったり相性が悪いとレジストリーを
だめにしたりOSのシステムファイルに影響がでるようです
アンインストすれば改善される場合が普通ですが消してもだめな場合は
面倒ですが1度OSのクリーンインストールか修復か良いようです。
ただtakajunさんの言われるように熱の場合もあると思います。

書込番号:8164070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffsadaさん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/03 20:18(1年以上前)

 お三方、早速のアドバイスありがとうございます。
 CPUの熱暴走ですが、重たい作業もしていませんし、参考程度ですがユーティリティでCPU温度を見ても40度くらいです。クーラーは組み立て時にしっかりと確認していますので、きちんとはまっています。
 ウィルスバスターをアンインストールしてみようと思いますが、OSのクリーンインストールからやり直しした方がいいのかなあ?
 OCせずに定格で動かしているのですが、電力不足が原因ということはないですよね?

書込番号:8164179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/03 21:00(1年以上前)

アンイストして改善されなければOSも再インストールかな
電源は見た感じ不足は故障じゃない限りないと思います。

書込番号:8164348

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2008/08/03 21:06(1年以上前)

ビデオカードに6pin PCI-Express電源コネクタはしっかりと差していますか。
また、ビデオドライバーをRH4850-E512HWSサイトから最新版をインストールしてみてはどうでしょう。

書込番号:8164379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffsadaさん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/07 21:59(1年以上前)

こんばんは。いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。
とりあえず、ウィルスバスターを一度削除して、ダウンロードできる最新のものをインストールしてからは安定して動作しています。ということは、やっぱりウィルスバスターが悪さをしていたのでしょうね。2008にヴァージョンアップしたときにダウンロードしていたものを最初にインストールしたのがいけなかったのでしょう。誰かの参考になればと思い、書き込みしました。

書込番号:8180842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/08/07 21:59(1年以上前)

こんばんは。
自分的にはメモリーの様な気がするのですが。。
メモリの一枚挿しではどうでしょう?装着するスロットを色々変えてみたり。

書込番号:8180849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5Q-E
ASUS

P5Q-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Q-Eをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング