『ハズレのマザーを引かない為に』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q-E

Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Q-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

P5Q-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

『ハズレのマザーを引かない為に』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q-E」のクチコミ掲示板に
P5Q-Eを新規書き込みP5Q-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハズレのマザーを引かない為に

2008/11/30 13:09(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q-E

先月ヨドバシでP5Q−E購入しましたが
購入時、気になった事がひとつあったのでレポートします

実はこのマザー初期不良交換2枚目なんです

 まず最初に同店舗でP5Q−PROを購入しましたが・・・組み上げてみたら
S−ATAが全く認識せずOSインストさえ不可能でした
接続が悪いのかと思い手持ちのケーブル数本を交換したりしてましたが全くダメ・・・

 翌日購入店へ行き症状を説明して交換・・・
その際に店員が同じ在庫マザーを横に出してくれたんでちょっと開けて比較していたんですが、
マザーの部品取り付けが かなり歪んでいる事に気がつきました
基盤にはクリスタルやコネクタ等、部品の取り付け基準線が描かれていますが、不良のボードはかなりの部品が基準線に対して歪んだ状態で取り付けられていました
別の新品P5Q−PROもS−ATAコネクタが見事に歪んでいたんでパス

これじゃ不良が出てもおかしくないな・・・

 結局、P5Q−Eに変更・・・これは最初から基盤チェック
3枚見ましたがうち2枚は微妙にコンデンサの取り付けが曲がってましたのでパス
現在快調に動いているP5Q−Eは殆どの部品がきっちり真っ直ぐについていました
CPU取り付け部の775ピンまでは見ませんでしたが・・・

 マザーボードは高度にオートメーションされた工場で組まれているはずなんですが
素人目で見て明らかに組み付けにバラツキがあるのがわかります

 パーツ購入する時、その場で基盤を見てる人はほとんど見かけませんが
店頭でマザーを購入する時は是非基盤を自分の目で見る事をお勧めします
特にこれからマザー購入する方はハズレの確率を下げる為にできる最初の事
「目視チェック」をお勧めします!

注意事項がひとつ、箱開封は必ず店員にやってもらいましょう
自分でやって破いたり落としたりしたらトラブルの元ですからネ!


書込番号:8712198

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/11/30 13:42(1年以上前)

auケイタイで懲りずに、またヨドバシで買い物ですか。
いかなきゃいいのに。

それはともかく、うちのAsus P45マザーを箱から出して
観察してみたらきれいな組み付けでした。
基板裏側のリード出っ張りも全パーツきちんと管理されている。

時期によるバラツキがあるのか、ラインによるバラツキが
あるのか。

書込番号:8712331

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/30 13:59(1年以上前)

大きい部品は高度な職工さんが手作業で載せてます。
定位置に挿し込むだけだから誰でも出来る作業ですが、速さが違います。
チップコンデンサなどは機械で載せてますけど。

書込番号:8712382

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2008/11/30 14:55(1年以上前)

こんにちは
お店側に在庫管理に問題がある可能性もあるし
はっきり新品不良と言えない
過去にヨドバシ行ったことあるが
在庫管理に唖然しました
(言えません誰でもわかるはず)
あれ以来行っていません

書込番号:8712567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/11/30 15:26(1年以上前)

なるほど〜

大きめの部品は熟練者の手差しなんですね、

最新のPCパーツには、いわゆる「職人技」が盛り込まれているって事ですね

見た目に綺麗なパーツはカスタムPCユーザーにとって選択肢のひとつとなることも
珍しくないと思います

ぜひとも素晴らしい作品を世に送り出してもらいたいですね

書込番号:8712680

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2008/11/30 16:58(1年以上前)

表面実装型は、機械によるノリハンダでの仮固定&熱風で溶着(リフローハンダ付け)。
スルーホール装着型は、4ピン程度は機械で自動実装。噴水のように吹き出すハンダの上を基盤を走らせてハンダ付け(フローハンダ付け)。
大型パーツは、フローハンダ前に手実装。

スルーホールに機械実装するパーツは、当然ながら穴に余裕がないと刺さらないので。遊びから多少ずれることがあるけど。ハンダ付けされているかどうかが重要なので、傾いているかどうかは重要ではない。
表面実装型も最初は「ノリ」なので、多少ずれることはあるけど。カメラによるコンピュータ解析で実装可否のテストはされているし。最低限のテストはされている。

とまぁ、何が言いたいかというと。
その程度の見た目の差と、不良率とは、さほど関係がないってこと。
パーツが剥がれているとかの、出荷後の扱いによる破損は論外だけどもね。

「初期不良交換2枚目」って、2枚目はチェンジしただけじゃん。
一度、電源ユニットの中を見てみた方がいいかと。凄いアクロバティックなものが見られます。

書込番号:8713102

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2008/11/30 17:58(1年以上前)

↓Gigabyteのマザーボード製造工場
http://www.tomshardware.com/picturestory/461-15-Gigabyte-Motherboard-Manufacturing.html

書込番号:8713387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/12/01 05:45(1年以上前)

去年の九月に

ギガバイトP35-DS4 rev2.0
C2D E6850で組んだ後、即→E8500へ変更したらば、
なぜか起動しなくなり、その後多忙のため放置。

つい先日、何気にこのマザーに取り替えたらば
何事もなかったように正常に起動・動作。

ギガバイトP35-DS4はゴミとして収集車でドナドナと・・・・。
これでは、最近のPCパーツは安くなったのか高くなったのか・・orz

書込番号:8716294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P5Q-E
ASUS

P5Q-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Q-Eをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング