




はじめましてhtrkntrと申します。インターネットでこのマザーボードを買ってCPU:Athlon XP 2800+,メモリ:PC2700 DDR SDRAM 512MBで起動させようとしたのですが、最初にオンボードビデオのほうにディスプレイをつないだんですが、電源を入れても何も映らなくて、おかしいな〜と思ってビデオカード(GeForce5200 128MB AGP)をつけてディスプレイにつなぐと映ることには映るんですが、
BIOS ROM checksum error
Detecting floppy drive A media
INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
と表示して何も動かなくなるんですけどどうしたらよいのでしょうか?
まさかBIOSが逝っちゃってるんでしょうか?
書込番号:2632704
0点

htrkntr さんこんばんわ
多分FDDを繋いでいないか、ケーブルの逆ざしで認識されていない為、BIOSがファーストブートでFDDを読みに行ってFDDが無いと言うメッセージを出しています。
FDDを繋いでいないのでしたら、ファーストブートをFDD以外のドライブにしてOSをCDドライブに入れることで、インストール作業になります。
また、FDDを繋いでいるのでしたら、ケーブルの挿し込みを裏返してソケットにもう一度繋いでみてください。
書込番号:2632770
0点



2004/03/27 12:28(1年以上前)
直りました。インターネットでいろいろ調べたところやはりBIOSが逝ってしまっていたようです。BIOSは逝ってしまっているようなんですが,FDは使えるようなのでDOSを起動してBIOSを書き込もうと思ったんですが、PS/2接続のキーボードをつないでキーを打っても何も反応がなくてこれじゃあBIOSに書き込めないと思ったんですが、DOSの起動ディスクのautoexec.exeに「A:\awdfl763.exe Ncg0917.bf4 /py /sn」と書いてやってみたらキーボードなしで書き込みができました。最初はAward Flash Utility V8.3を使ってやってみたんですが途中で止まってしまって書き込みができなかったんですが、なぜかV8.3よりバージョンの古いV7.63を使ったら普通に書き込むことがでました。買ったばかりなのにいきなりBIOSが逝ってしまったってことは組み立ててるときに静電気か何かが原因だったのでしょうか?まぁとにかく、直すことができてうれしいです。
書込番号:2634132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/09/05 0:55:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/05 17:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/25 20:07:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 16:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/26 4:16:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/01 1:09:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/21 23:39:18 |
![]() ![]() |
29 | 2006/06/20 21:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/26 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





