


マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
GWに本M/Bを購入して組み立ててみました。
特段トラブル無くOSセットアップまで完了したのですが、
マイコンピュータの管理>システムツール>イベントビューア中の
システムを開こうとすると、mmc.exeのエラーにて開きません。
パソコンの動作には直接関係無いのですが解決のヒントがあれば
お願いいたします。
M/B:TA690G
CPU:Athlon64x2 3800+
メモリ:トランセンド DDR2-6400 1Gx2
HDD:日立 160G SATA
OS:Win2000SP4
状態としましては、OSのインストール後、
付属CDより、各種ドライバを一通り当てて、
その後SP4含めwindowsアップデートを完了させました。
メーカーサイトからは一切ドライバを持って来ておりません。
(そもそもwin2k用のドライバはメーカーにも無かったが・・・)
BIOSのアップデートは未トライです。
書込番号:6334029
0点

こんにちは、ぼのぱぱさん。
こういう情報がありますが、如何でしょうか。
Windows 2000 ベースのコンピュータでイベント ビューアを閉じると、メッセージだ「アプリケーション エラーという mmc.exe」を表示します。
http://support.microsoft.com/kb/831885/ja
似ているような、違うような。
エラーメッセージは何と出ますか。
ご参考までに
書込番号:6334101
0点

素人の浅はかささん早速のお返事ありがとうございます。
ご提供いただいたURLを見てきましたが、うちではイベント
ビューアのシステムログが表示できないのでちょっと違うよう
です。ただしヒントになりそうなので色々調べてみます。
ありがとうございました。
ちなみにエラーメッセジーは今晩にでも正確に追加記述します。
それとここに書き込んだのは、いままでたくさんのM/Bで
win2kを運用しましたが、この現状は初めてなので、
TA690G特有かな?と考えた次第です。
書込番号:6334286
0点

ぼのぱぱさん。
過去ログより
[6274845] windows2000のインストール
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402012987/SortID=6274845/
チップセット 690G+SB600 とwindows2000つながりで。
こちらのM/Bの方は、新しいチップセットドライバが、2007/5/10UPされていますが、windows2000用は相変わらず無いですね。
ご参考までに
書込番号:6334333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 19:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/03 17:31:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 9:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 11:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/08 18:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/26 0:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





