


マザーボード > BIOSTAR > TA790GX XE
デバイスマネージャーで確認すると、その他のデバイスで
SMバスコントローラーの項目が?になったままです。
付属のCDニアルドライバーはすべて試したのですが
これだけは?のままなのです。
SMバスコントローラーが何をするものなのか、また
?を消すためにはどうすればよいか教えていただきたく
書き込みいたしました。よろしくお願いいたします。
ハードの構成です
OS:WINXP×86 SP3
CPU:PhenomU X3 720 BE(4コア化はしてません)
マザー:TA790GX XE
メモリー:transcend 2GB×2
グラボ:RadeonHD4670
書込番号:9459691
0点

ジャンクPCさん おはようございます。
チップセットドライバかもしれません。
http://www.biostar.com.tw/app/en-us/t-series/driver.php?S_ID=375
BIOSTAR・AMD使いじゃないのでマニュアル等よく確認して下さい。
書込番号:9459745
0点

SMBus は、デバイス間通信の規格で、PC では温度監視などに使用されています。790GX では、サウスブリッジのドライバを入れてやれば正常に認識されます。WindowsXp ならこちら。
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/integratedip-xp
書込番号:9460106
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA790GX XE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/02/11 8:29:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 22:24:28 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/11 14:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/15 11:34:21 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/05 12:04:05 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/29 20:49:33 |
![]() ![]() |
11 | 2009/08/23 22:52:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 10:29:44 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/08 1:55:21 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/15 12:30:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





