『たすけて〜〜〜!』のクチコミ掲示板

2001年 8月27日 登録

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日

  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の価格比較
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のスペック・仕様
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のレビュー
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のクチコミ
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)の画像・動画
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のピックアップリスト
  • SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

『たすけて〜〜〜!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミ掲示板に
SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)を新規書き込みSBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

たすけて〜〜〜!

2002/05/02 14:56(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

PC初心者です、助けてください〜〜。
最近、YAMAHAの5.1chスピーカーS10とSBaudigy DigitalAudioを購入したんですけど音がでません・・・。
デジタルで接続しているのですが・・・。
OSはWindows XP Pro を使用しているのですがOSに問題あるのでしょうか?
あと過去ログを読んでドライバーをXP対応のやつにしたんですけどまったくダメでした。
誰か同じ環境で使っている人かわかる人がいたら教えて欲しいです。
お願いします。

書込番号:689274

ナイスクチコミ!0


返信する
byむーさんさん

2002/05/02 15:06(1年以上前)

いままでどうしておられました?
普通にバックパネル等のコネクターから音が出ていたのなら
マザーボードにONボードの音源がありますのでBIOSでその
音源を使わないように(disable)する必要があります。

状況がわからないので自分のPCの機種や構成は書くのがマナーです。
これを機に覚えておいてください。
どう書けばわからないときは過去ログをみて参考にしてください。

書込番号:689287

ナイスクチコミ!0


ROCKY0013さん

2002/05/02 16:04(1年以上前)

デバイスのサンプリング周波数がデフォルトで96KHZになっているのが原因では?48khz、44.1khzに変更したらどうでしょうか?

書込番号:689356

ナイスクチコミ!0


こんなもんじゃさん

2002/05/02 16:36(1年以上前)

byむーさん の通りなんですが、私も苦労した一人なので参考に
して下さい。始めにBIOSの設定をしました。PCIボードに
サウンドボード本体と付属を挿し再起動、ハードの検出が出てきたら
あらかじめDLしておいたドライバを指定し、警告を全て無視して
インストール再起動。ここで音の出るのを確認し、ついで5.1chの接続。
デジタル接続でしたらミキサーの右から2番目だと思いますが、ここで
CDデジタルを選択し、下のチェックをはずします。以上なんですが
どこがうまくいかないかハッキリわかれば、みなさんのグッドアドバイスが出てくると思いますよ。

書込番号:689393

ナイスクチコミ!0


スレ主 花♪さん

2002/05/03 01:48(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございました。
みなさんの助けのおかげてようやく音がでるようになりました!
カードのほうのデジタル出力のところを角型出力のほうにさしかえて、
ミキサーのほうにあるデジタルアウトのみにチェックをいれればでました。
これからもっといろいろ勉強していって質問に答えれるようになりたいと思います。どうもありがとうごさいました!

書込番号:690457

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が出ない 4 2006/10/29 13:50:01
ヘッドフォン端子はどこに? 2 2003/08/04 12:23:41
相性? 0 2002/11/30 21:06:13
ヘッドホン端子 2 2002/10/26 16:12:59
立ち上げ音 5 2002/10/18 3:41:57
WindowsXP(SP1)対応について 1 2002/10/14 15:27:36
これどう思います? 5 2002/10/14 3:11:11
EAXについて 1 2002/11/10 14:48:36
すぴーかー端子について 5 2002/09/20 21:28:24
デジタルtoデジタルはウソなんですか!? 11 2002/09/12 13:13:44

「CREATIVE > SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)」のクチコミを見る(全 895件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)
CREATIVE

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月27日

SBAGYDA (Audigy Digital Audio)(日)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る