


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM
中古でこのレンズを購入しました。
CAPAのチャートを開放でテスト撮影したのですが、
なんか、あまく感じるんですが皆さんどうでしょうか?
書込番号:4114513
0点

なんだか少し微妙な感じですね・・・私はCAPAチャートを持っていないので比較できないですが、中古という事もあり一度サポートに点検に出されては如何でしょう?
それより、F2.8で1/5000秒と撮影データが出ていますが、どうやってSSを確保されたのか?の方が気になってます(^^;;;;;;
書込番号:4115104
0点

このレンズは持ってないですが、(ってか、ISやLは1本もない(^^;; )
1.描写は甘いと思います
2.持ってるレンズの中にもこの程度のものはあります。
3.このチャートは、AFを確実にに合わせようとする思虜がないではないか!
1→3の順に、声が大きくなります。
もう少しAFターゲットを工夫して、MFでも振って撮って、自分なりの結論を出してメーカーに問い合わせて、多額の費用がかかるようなら売って次のレンズを探します。
書込番号:4115138
0点

今、手持ち(たとえばEF135/2.8)の画像と比べてるんですけど、開放はとんとんなのですが、1段絞った時はすごく良くなって安い単焦点(←微妙(^^;; )を上回りますね。
ズームが単焦点を上回るとはさすがLレンズ。
書込番号:4115182
0点

fio さん、かま_ さん返信ありがとうございます。
70mmと135mm開放を追加UPしました。
70mm開放は、満足できる感じですが、テレ側かけてあまくなって行くみたいです。
1度点検にかけてみます。
書込番号:4117502
0点

PCフレンドさん、こんにちは。
このレンズ、私は絞りによる画質変化がすごく大きいと思っています。
ですので焦点域に拘らず開放は避けています。
いつも、F5.6くらいでしょうか。あるいはF4.0とか。
それと、開放では周辺の光量落ちが激しいです・・・。
書込番号:4133515
0点

点検調整後の200mmF2.8(開放)を追加アップしました。
これなら、開放から使えますね。
キヤノン様ありがとうございました。
書込番号:4145982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/08/25 11:07:35 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/11 22:33:18 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/30 18:04:56 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/28 16:54:47 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/16 23:30:23 |
![]() ![]() |
17 | 2014/04/07 9:00:10 |
![]() ![]() |
14 | 2013/03/16 10:21:52 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/05 18:07:41 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/13 11:28:25 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/19 13:04:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





