『Dfの使用も考慮して予約致しました。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:79x111mm 重量:640g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの価格比較
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの買取価格
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのレビュー
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのオークション

AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1993年 9月25日

  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの価格比較
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの買取価格
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのレビュー
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dのオークション

『Dfの使用も考慮して予約致しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dを新規書き込みAI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 Dfの使用も考慮して予約致しました。

2013/11/23 22:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D

クチコミ投稿数:668件

普段は、ニコン銀塩一眼レフ愛好家ですが、Dfの使用を考慮して、このレンズを予約致しました。
F2・F3・F5・F6・FMシリーズ・Dfに対応し、AーMリングがあり、MFにも配慮している点で、好感を持ちました。設計は古いレンズですが、マテリアル感もありますので、楽しみしております。

書込番号:16872445

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/24 05:52(1年以上前)

帝國光学Vさん
まちゃな。


書込番号:16873247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/24 06:44(1年以上前)

帝國光学Vさん

Dタイプレンズかっこいいですよね。
やはりレンズには絞りリングが欲しいですね。

先日、ヨドバシで本レンズを触ってみたのですがMFの感触もよかったですし、鏡筒のつくりもよかったです。
Dfに良く似合うと思います。Dfが届くのが楽しみですね。

書込番号:16873299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2013/11/24 07:32(1年以上前)

・このレンズの写りもすばらしいと思っています。

・銀塩:ここ十数年間での海外ツアー参加時には、銀塩リバーサルフィルムで撮影。単焦点レンズで構成。
   ・F6+50/1.4D(50%)、
   ・F70D+DC105/2.0D(20%)、
   ・GR1V(mm28/F2.8)(30%)

・デジタル:最近スナップは、
   ・D800+28mmF1.8G(30%)、
      +50/1.4G(50%)、
      +DC105/2.0D(20%)
 でレンズ交換しながら撮影。フルサイズ判デジ一眼が1台しかありませんので。

・いずれもこのレンズは、私にとって、撮影には、欠かせないレンズになっています。

・Dfは欲しいが、今は買えない、、暫らくは、がまんがまん。
 5年計画で、貯金して追加購入するこにしましょう、、(笑い)

・あとは、コンデジ型のレンズ固定の28/2.8カメラ。小さな軽い、フルサイズ判コンデジが出てくれば、
 銀塩システムと同じ、単焦点レンズでのシステムがデジタル版で構成できます。
 レンズ交換不要で光景含む人物スナップ主体撮影。楽しみ。楽しみ。

・レンズご購入、おめでとうございます。

書込番号:16873381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2013/11/24 09:21(1年以上前)

nightbear様、ひっちょりん様、輝峰様、おはようございます。

早速、レスを頂き有難うございます。

生産効率を考えれば、Dレンズを製造終了し、Gレンズに切替たいのが、ニコンの本音かもしれませんが、MF銀塩一眼レフ愛好家にも配慮し、この様なマニアックなDレンズを残すニコンの姿勢は、立派だと思います。このコアなユーザーをも大事にするニコンの企業哲学に共感するユーザーの一人として、光学メーカー・ニコンに拍手を贈りたいと思います。

書込番号:16873671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/24 09:26(1年以上前)

スレ主帝國光学Vさん
135mmもな。

書込番号:16873690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/24 09:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。Dfもウラヤマでーす。

書込番号:16873718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/11/24 09:40(1年以上前)

このレンズって、AFMF切り替えしないで、AF後のMF微調整ってできますか?  (・-・*)

書込番号:16873740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件

2013/11/24 11:43(1年以上前)

nightbear様、じじかめ様、ぐーちょきぱー様こんにちは。

返信ありがとうございます。

AiAFDレンズの、AーMリング付きタイプがMFの操作性がAFレンズの割には、トルク感があり好感しましたので、予約致しました。
このAーMリングを、Mに切り替えると、ボディー側がAFでもMFが可能です。更に、絞りリング付きなのも購入する動機でした。

使用レポートとして、暫く後にレビューを書きたいと思います。
皆様、有難うございました。

書込番号:16874229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/11/24 11:46(1年以上前)

帝國光学Vさん
おう!

書込番号:16874235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2013/12/31 08:29(1年以上前)

このレンズを、梅田・カメラの大林で98000円にて購入致しました。
DCリングと格闘中です。

書込番号:17018390

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/31 08:42(1年以上前)

帝王光学Vさん、こんにちは、
DC105mmD購入おめでとうございます、

自分も先週18-35/3.5-4.5D、24-85/2.8-4.0D二本を購入しました、
価格も安いレンズですがやはりフイルム機でもしたいので…
格安でF5も購入してしまいました(^^ゞ

では、来年も良い年でありますようにm(_ _)m

書込番号:17018426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/12/31 10:03(1年以上前)

帝國光学Vさん
おう♪

書込番号:17018702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件

2014/01/01 15:41(1年以上前)

橘屋様、nightbear様、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。


橘屋様、良いお買い物をされましたね。ご購入おめでとうございます。
AiAF2.8-4/24-85Dは、あまり評価の良いレンズではありませんが、小生は比較的明るい便利な標準ズームとして重宝しています。クセ玉を楽しむのも写真の愉しみだと思います。F5にDレンズを使用しますと、AF合焦がかなり早く感じますよ。

書込番号:17022978

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/01 16:07(1年以上前)

帝王光学Vさん、
明けましておめでとうございますm(_ _)m
わざわざ返信ありがとうございます、

このレンズの選択は画質より子供と公園(昭和記念公園が徒歩圏内)に行った際簡易マクロが使える、
フイルム機と共用、マウントアダプターで4/3機にも利用可が選択要因です。
画質優先なら60mm f2.8Gがスナップにも使えて、お気に入りで持参します。

まだまだDCレンズは自分には難しそうで、手をだしておりません(>.<)

F5もこの価格(21000円)で手に入るとは思ってなかったので…

今年も良き一年でありますように、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:17023029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/01 17:01(1年以上前)

帝國光学Vさん
おう。

書込番号:17023187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D
ニコン

AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1993年 9月25日

AI AF DC-Nikkor 105mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング