


レンズ > ニコン > AI Nikkor 85mm F1.4S
ニコンファンにはキケンな連載(笑
ニッコール千夜一夜物語に登場しました。
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0089/index.html
後半の女の子の写真は品川インターシティ、ですね。
書込番号:25681143
4点

>ろ〜れんす2さん
頻繁に使ってると絞り環のプラスチック製クリック機構が摩耗しデクリックに。コレがポートレートには使い易い。
書込番号:25681149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろ〜れんす2さん
こんにちは。
>ニコンファンにはキケンな連載(笑
Ai Nikkor 85mm F1.4Sは現役時代には
ポートレートレンズとしてはそこまでの
評判はなかったように思いますが、
開放からフレアはありますが解像も良く
軸上色収差も当時としてかなり少ないですね。
佐藤氏は音楽もたしなまれるのですね。
三次元ハイファイなる言葉がどこから
生まれたのかしりませんでしたが、
佐藤氏の音楽の素養からきた
造語なのだと合点がいきました。
書込番号:25681157
1点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
マウントのねじを外して金属のばねをちょっと曲げると戻ります(笑
(タムロンは金属のボールとばね方式)
>とびしゃこさん
85MM 1.4Dとレンズ構成が違うのも面白いですね。
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0041/index.html
書込番号:25681182
1点

>ろ〜れんす2さん
>85MM 1.4Dとレンズ構成が違うのも面白いですね。
以下はペンタファンとしての発言になりますが、
この「世界の発明」とされるAF85/1.4Dは
ペンタックスのFA85/1.4にインスパイア?
されて設計したものと当時から噂されており、
背景思想からして違う設計と思います。
ペンタFA85/1.4は従来なら全群繰り出しの
重いフォーカス群を後群にすることで、
非力なAFカプラー方式でもAF速度を向上
させているのですが、
ニコンのAF85/1.4Dは(硝材は違うでしょうが)
ペンタの4枚目と5枚目の間隔をあける、
ペンタ最後部の8枚目レンズを2枚に分ける、
絞りの位置を変える、フォーカス時に
再後群が固定(ペンタのマクロ等では
良く使われた近距離補正のFREE方式)
という工夫がなされていますが、
基本はペンタFA85/1.4 IFと
とても似たレンズ構成になります。
・FA85/1.4IFのレンズ構成図
(高山仁さんのHPより)
https://lensreview.xyz/pentax-85-1-4-smc-fa-analyze/
AF85/1.4Dが好評でAi-S85/1.4の世評は
その陰に隠れた形になりましたが、
ペンタFA85/1.4IFは1992年発売、
AF85/1.4Dは「設計は1992年の初夏にスタート」
と本文にも書いてありますので、そういうことかな、
と個人的には思っています。
書込番号:25681243
3点

>ろ〜れんす2さん
ご紹介ありがとうございます。
休日のひと時にちょうど良い読み物ですね。
興味深かったのは撮影例の設定で、その殆どがDライティングをオートにしていることでした。
花やポートレートでコントラストを下げるためなのか(?)不明ですが、ニコンの公式HPの作例があえてオートにしているのはメーカーがそれを推奨していると勘繰ってしまいます。
ピクコンのポートレートは納得です。私もそうしています。
最近出番が無かったAF85/1.4Dを使ってみようと思いました。
書込番号:25681271
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI Nikkor 85mm F1.4S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/04/23 8:20:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/19 14:09:00 |
![]() ![]() |
16 | 2017/07/28 12:26:56 |
![]() ![]() |
15 | 2017/07/26 10:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/14 20:50:30 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/09 22:41:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/29 23:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/02 2:28:32 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/10 20:51:32 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/09 11:29:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





