『型落ちニコン VS 型落ちシグマ 広角ガチ対決ですぅ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,900 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:82.5x90mm 重量:485g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 2月20日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのオークション

『型落ちニコン VS 型落ちシグマ 広角ガチ対決ですぅ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

わんばんこ。
ニコンVSシグマのガチ対決、第2回戦です。

第1回戦は18−200ミリ、手ブレ防止&超音波モーターレンズで行いました。
総括的には写りはさほど変わらんものの、質感ではさすがに純正とウナルものがあり、ニコンの圧勝でした。

さて、第2回戦は、時代遅れの型落ち広角ズーム2本の登場です。
「ニコン12−24ミリF4−AFS」VS「シグマ10−20ミリF4−HSM」。
カメラはニコンD40さんにお願いしました。
ニコンD40、JPEG撮ってだしのV2(より鮮やかに)モード。
解説はいたしませんので、皆さんの目でうなって下さい。

では、はじまりはじまり〜〜。

書込番号:10086298

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 05:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズが赤いのがシグマ、デカイのがニコン。

外観の続きです。

外観的や操作感や統一感はやはり純正が秀逸です。
でも、この画角では18−200VRのような常用にはならず、限定的なものなので、この辺の要素はあまり重きをおく必要はないと思います。

でも、やっぱ純正は素直だし、見た目も動きもカッコいい。
さすが高級レンズ!!
やっぱお値段の差だけはあるなーー。
シグマはなぜか充血気味です。

書込番号:10086304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 05:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニコン F4.5

シグマ F4.5

ニコン F8

シグマ F8

さて、ここからD40につけての撮り比べです。

前回の18−200の時は目隠しで作例を出したんですが、今回はきわめて細い線の板なので、お遊びはやめておきますね!

書込番号:10086313

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 05:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニコン F4.5

シグマ F4.5

ニコン F8

シグマ F8

撮り比べ、その2。
ニコンのほうがあかるいかな??

書込番号:10086316

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 05:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコン F13

シグマ F13

もちろん、カメラ機種との相性とか、いろいろあるんでしょうね?

書込番号:10086319

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 05:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニコン 12ミリ

ニコン 24ミリ

シグマ 10ミリ

シグマ 20ミリ

では、ちょっと画角の違いを実際にやってみましょう。

書込番号:10086322

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 06:04(1年以上前)

もともとシグマ10−20を使っていましたが、ひょんなことから12−24が手に入りました。

この2本をもっている意味もあまりなさそうなので、いずれどちらか手放すでしょう。

さすがに型落ちなので、これから新規で広角買おうという人の参考にはならないですね。
まだ2本所有しているようであれば、そのうちゴーストの出そうな場面や夜景なんかもやってみたいと思っていますが。。。

書込番号:10086330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/09/02 09:20(1年以上前)

おもしろい比較ですね (^^
しかし、結構露出が違うものですねぇ〜

縮小画像でニコンの方が明るすぎるのかと思いましたが、
クリックして開くと、そうでもないですね。
シグマの方が、暗めなのかもしれません。

カメラに対する情報伝達の差が出ているのでしょうか。

やはり広角だと、光源が入るときのゴーストは気になりますね。

私は、あまり広いレンズを使う事がなく、ここまでの広角は
必要としていないのですが、型落ちレンズでも興味津々な方は
たくさんおられると思いますので、参考になると思います。

書込番号:10086707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/02 10:03(1年以上前)

こんにちは。

ニコンの方は絞ると1/3〜1/2段オーバーになってますね。
(もちろん画面中央での比較)
10086316が特に顕著で、ニコンのF8では中央の雲が
完全に飛んでいます。

開放ではそれほど差がありませんので
絞り精度にちょっと問題があるかもです。

書込番号:10086822

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/09/02 12:03(1年以上前)

kawase302さん、興味深い比較いつもありがとうございます。

将来の購入検討に大変役に立ちます。(景気回復後かな?)
それにしても海外だと、街並みスナップでも絵になりますねー。
ステキです。

只1点、純正レンズの色収差が気になったのですが、どう思われますか?

書込番号:10087217

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 16:00(1年以上前)

えー、素敵ですかぁぁぁ???
ありがとうございまーーーーす。
これ、超手抜きで、自宅の外観とそこから振り返った自宅からの眺めを撮っただけです。
日本郵船(NYK)のトレ−ラーは、隣りの美術館に何やら搬入です。
このRICHMONDHILLは英国絵画の巨匠ターナーも絵にしている景勝地です。
http://www.flickr.com/photos/heatheronhertravels/2356960619/

撮影は絞り優先でとりました。
この日は風が強く雲も低く、結構、明暗が変化したこともあります。
私が気になったのは自宅を撮った写真の、自宅の後ろ。
ニコンは空の青が出ていますが、シグマは白のみ。
まぁ相性というか、場面場面で良し悪しでしょうけど。。。

新旧比較も出来れば面白いんだけど、新型までは買えないですぅ。。。。

書込番号:10088076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/09/02 17:03(1年以上前)

手抜きにしても、お疲れ様でした。

>私が気になったのは自宅を撮った写真の、---
でかい自宅ですね〜。まさか、まさか、これ全部?
4階だとエレベータなしでは死にます。

>このRICHMONDHILLは英国絵画の巨匠ターナーも絵にしている---
何か見たこと有るような、良い風景ですね。これ毎日見られるだけで精神的には満腹ですね。

本題
藍月さんご指摘の、Nikonに確かに色収差が目立ちますね。

書込番号:10088277

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

2009/09/02 17:50(1年以上前)

1世帯2フロアで、ここを3世帯にわけて住んでいます。
地下は共用の遊技場もあり、バレィの棒(?)や姿見やピアノやビリアード台やバーカウンターがあります。
D300のカタログ写真みたいな部屋です。
昔はこれで1世帯だったんですから、すごいですね〜。
この建物は1800年建造の、王室に近い貴族の猟場の別荘兼オメカケサンの屋敷でした。
昔と今では「家」の概念が全然違うのでしょう。
家の中には召使いさん、料理人、子守さん、庭師さん、バレーの先生とかも「家族」として住んでいたんでしょう。
今はイギリスも住宅の数が増えモダンになっていてますので、こういうクラシックな家もなかなか手に入らなくなってきました。

やっぱ10ミリの画角って、12ミリとはずいぶん違いますね〜。。。。

書込番号:10088482

ナイスクチコミ!0


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/09/02 17:58(1年以上前)

kawase302さん、この企画、待ってました♪

こうしてみると、シグマの旧10-20mmって健闘してますね。
ユーザーとして、すなおに嬉しいです(笑)

明暗さや露出傾向の違いの件、個体差や発売時期の違いなどもあるので、何とも判断しかねますが、
ご提示いただいた写真では、色収差(純正12mm右上)のこととか、
解像感(F4.5の比較、中央左側の木)とか、私には若干シグマに分があるように感じました。

しかしこの程度のことは若干のこと。
ボディとの相性や信頼性、一体感は、純正12-24が優れてそうですね。

> ニコンは空の青が出ていますが、シグマは白のみ。

このあたりは、さすが純正レンズだと思いました。
シグマの方は、コントラストが若干強めになっているんでしょうね。
輝度差のある場面で10-20を使う時は、そのあたりも注意して、仕上がり設定微調整で対応してみようと思います。

比較レポート、ありがとうございました。
逆行耐性テスト、もしやられたら、またご披露くださいね。

書込番号:10088515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/02 18:05(1年以上前)

> ニコンは空の青が出ていますが、シグマは白のみ。

シグマの時は左は全部雲。右に空が出ています。
構図が少し違いますが。

地面を見ても光の具合が違いますね。

書込番号:10088538

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 2月20日

AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング