AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日
レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
なんか、一時期から約半額まで価格が暴落していますが、何が起きているんでしょうか?
純正でここまで価格暴落したレンズは初めて見ました。
ミラーレスに注力するニコンが、本レンズの新製品を出すのも考えにくいですし。
このクラスのDXレンズを買う層は、DXレンズもFXレンズもファインダー上も変わらず使用でき、オートフォーカス範囲もDXレフ機以上に広いミラーレスに移行するとの想定で、ディスコンさせるのでしょうか?
書込番号:22032593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サルbeerさん こんにちは
予想するしかないのですが 価格推移グラフを見ると 最低価格の動きは大きいのですが 平均価格の動きは少ないので 限定されたお店での価格競争が激しく価格落としている可能性はあります。
書込番号:22032618
![]()
2点
>サルbeerさん こんにちは
他社品が3万円程度で売られてるから仕方なく値下げでしょう。
書込番号:22032638
2点
一社だけですから、処分価格なのか。
VR16-80mm F2.8-4Eが、ほぼ代替使用できます (キレは16-80が上かな) ので、
本レンズの市場の動きが鈍くなっていることは想像できます。
書込番号:22032641
![]()
3点
重い・高い・写らない ・・・・・まだまだ下がると思います、目指すは8万円\(◎o◎)/!
書込番号:22032670
5点
各店の価格を見ると、S-SALE店だけが突出して安いです。
この店の在庫を減らしてキャッシュを確保する狙いがあるでしょう。
理由はこの店の事情なので、わかりません。
考えられるのは、例えば、誤発注で、3本発注したつもりだったが、30本仕入れてしまったとか、そんな可能性もあります。
価格の相場的には、
canonのEF-S17-55mm F2.8 IS USMの最安値が94,860なので、安すぎるというほどでもないでしょう。
書込番号:22032684
![]()
3点
まあこのレンズはNikonD2時代のDXフラッグシップの標準レンズでしたが今ではD500用のレンズに限定されていると思います。
D3,D700登場後は時代はフルサイズに移行してこのレンズ移行の標準ズームは24-70mmF2.8に代わり既にモデルチェンジもしています。
書込番号:22032793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ニコンのD500などDXレンズで標準ズームと云えるレンズに,今となってはとても軽く手ぶれ防止機能を着いた16-80mm f/2.8-4E ED VRがあるので,17-55mm f/2.8はしんどいのかな,と想像.
書込番号:22032964
3点
皆さん
有難うございます。
サードパーティーならいざ知らず、純正なんですから、役割を終えたと判断するなら、価格暴落させるのではなく、潔くディスコンさせて欲しいです。
書込番号:22032998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>サルbeerさん
ディスコンさせると新規のD500ユーザーが困ると思いますよ。
未だにDタイプの絞りリング付きレンズも売っている位ですから。
書込番号:22033008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>餃子定食さん
なるほどです。
事実、私も本レンズが一番信頼性が高いと感じており、出動頻度は所有レンズの中でも突出しています。
書込番号:22033026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はオーナーとしてこのレンズがディスコンになるのであれば賛成です。
DX標準レンズのフラッグシップの価格帯でありながら、広角側は幾ら絞っても平凡な解像感しか得られませんので汎用性とコストパフォーマンスに欠けます。
これから価格が下がり新品でこのレンズを手にする人も出てくるでしょうが、16-80以下の性能に落胆される方もおられると思われます。
ニコンの良心としてカメラの高画素化に合わなくなったこのレンズは潔く退場させるべきでしょう。
書込番号:22033154
2点
D300時代のAF-S16-85VR、D500世代のAF-S16-80VR・・・もう2世代放置されていますからね・・・
D500用として、16-80f2.8-4を出した時点でこのレンズの役目は終えてるんだと思いますよ。
リニューアルするなら、せめてナノクリ化、f2.8通し、VR補正4段以上・・・
ただ、D500、D7500は2000万画素なのでそこまで高画素にシビアではないんですよね。
リニューアルで15万出すなら・・・フルサイズ併用で24-70f2.8買った方が。
書込番号:22033184
3点
>サルbeerさん
こんにちは。
堅牢性、ワイド・テレ域を効果的に遮光する
フード構造、F2.8通しとプロも納得の一本ですよ。
このレンズ、中古は品質にバラつきがあり、
悪評価もあるようですが、新品なら、
安心ですね。
書込番号:22033335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2024/07/08 11:43:00 | |
| 7 | 2022/07/10 18:51:07 | |
| 5 | 2020/10/10 22:51:39 | |
| 1 | 2019/12/06 7:59:39 | |
| 14 | 2018/08/15 14:28:16 | |
| 2 | 2018/05/03 11:56:26 | |
| 6 | 2018/03/11 2:00:21 | |
| 2 | 2017/03/20 10:35:38 | |
| 6 | 2017/02/18 10:06:37 | |
| 15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









