『AF-S DX Zoom Nikkor ED 18−70mmF3.5-4.5G との比較について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜55mm 最大径x長さ:85.5x110.5mm 重量:755g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDのオークション

『AF-S DX Zoom Nikkor ED 18−70mmF3.5-4.5G との比較について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:39件

皆さんこんにちは、ボロボロ850といいます。
現在使用している18−70mmF3.5−4.5Gから
17−55mmF2.8Gに買い換えを検討している者です。
購入後に後悔をしたくないので、実際使用されている皆様のご意見
を聞かせてください。
私の撮影対象は、子どものスナップ、風景、ポートレート
がメインで、カメラはD70です。
18−70mmF3.5−4.5Gから17−55mmF2.8G
に変えた場合、D70で撮影しても出来上がりの画像に違いがでてくるでしょうか。
また、その違いを具体的に教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4744790

ナイスクチコミ!0


返信する
tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/01/18 22:18(1年以上前)

ボロボロ850さん こんばんは
私は D70用に VR70-200 を入手してその作り出す「絵」の素晴らしさに魅せられて このレンズを入手するにいたりました。
以来 このレンズを常用しています。少し重いもののこのレンズの「絵」にまったく満足しています。
用途は 人物撮影が多く花の撮影がそれについで多いです。
私の目では キットレンズと このレンズの差は 歴然としているように感じます。それに加えて 暗いところでの撮影で F2.8を多用していますが 結構使えると感じています。なお私の場合 A4 までの印刷と 画面での鑑賞が主です。

書込番号:4746205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/01/19 08:46(1年以上前)

tenkooさんありがとうございます。

このレンズは、高額なので買って後悔をしたくありません。
私も室内など少し暗いところでフラッシュを使えないときなど、
またここ一番の時にキットレンズより優れたレンズを探し、この
レンズに行き着きました。ただ価格と重量・大きさが気になります。
東南アジアやイタリアの写真素敵ですね。



書込番号:4747209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/19 10:19(1年以上前)

D70&D200用のキットレンズは持っていませんが、
AF-S DX ED17-55mm F2.8GとAF-S VR ED70-200mm F2.8Gの2本は、
まず後悔しないかと思いましす。それよりもその描写性能に悦びを感じる事、
間違いなし!
あとは、単焦点のAiAF 35mm F2Dと同Micro 60mm F2.8Dと同85mm F1.4Dも
後悔しない高い描写性能を持ったレンズでおすすめです。

書込番号:4747323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/01/19 15:17(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん 返信ありがとうございます。

実は、昨日ヤフーオークションにこのレンズが出品されており
危うく落としそうになりました。(^_^;)
AiAF 35mm F2Dは私も所有しています。いいレンズですよね。
ただ今レンズ欲しい病にかかっており、取りあえず、今持っている
お散歩用レンズのED 28-200mmGを下取りにしてDX VR18-200Gを購入することは決まったのですが、それだけでは満足できません。
このレンズの他に、VR80-400Dも欲しくてたまりません。
もちろん、D200にも大変興味がありますが、高感度ノイズが気になるのと先にレンズを揃えて、キャノンへの浮気心を断ち切ろうと考えています。
DIGIC信者になりそう^^;さん のように第三元や両メーカー揃えられれば最高なのですが。
本題ですが、やはり秀悦なレンズのようですね。でもD70とはバランスが悪いかも。やはりD200とかD2X用で、その性能が発揮されるのでしょうか。




書込番号:4747789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/21 05:26(1年以上前)

ボロボロ850さん、亀レスにあってしまい、ごめんなさい。
>お散歩用レンズのED 28-200mmGを下取りにしてDX VR18-200Gを
>購入することは決まったのですが、それだけでは満足できません。
何もレンズが無く、最初の一本という事でしたら、DX VR18-200Gは
良い選択だと思いますが、DX 18-70GとED 28-300G、共に携行性は
悪くない2本を既にお持ちでしょうから、お散歩にこの2本のレンズを
持ち出すのは、どうしても億劫、といった理由が無ければ、急ぐ必要は
無いと思います。出たばかりの最新レンズですから、逃げたりしませんよ。
(…と書いていて気付いたのですが、もう遅かったでしょうか?)

>このレンズの他に、VR80-400Dも欲しくてたまりません。
>もちろん、D200にも大変興味がありますが、高感度ノイズが気になるのと
>先にレンズを揃えて、キャノンへの浮気心を断ち切ろうと考えています。
キヤノンに浮気はせず、ニコン一辺倒でいく決意が固いのでしたら、
ニコンのレンズで、少しづつ(気持ちはなかなかそうならないのが、
悩ましい所ではありますが。)良いレンズを揃えていかれる事をオススメします。
(決して、沼に誘い込んでいるわけではありません。DSLRは三刀流ですが、
振り返って、これを1メーカーに纏めていたら、なかなか手の届きにくい
憧れのレンズ等が手に入っていたかな? 散財しちゃったな、と多少後悔
している経験より。)

DX 18-70Gは、コストパフォーマンスと共にデジタル専用で描写に
定評のあるレンズですから、まずは、望遠のAF-S VR ED70-200/F2.8Gと
屋内で威力を発揮する明るくコンパクトな単焦点35/F2Dと
外付けスピードライトSB-800をオススメしたいですね。

本格的にマクロ撮影をされないのなら、前述の明るく寄れる35/F2Dで、
クローズアップ撮影もこなせるでしょうし、VR ED80-400Dは、
個人的な推測では、ニコン初代のVRですし、超音波モーター(SWM)も
ないですから、デジタル対応を含め、リニューアルはそう遠くはないかと。

飛行機/モータースポーツ/野鳥撮り等で焦点距離が長いレンズの
必需性が高ければ、一つの選択かと思いますが、そうでなければ、
望遠は、応用が利く、大口径望遠のAF-S VR ED70-200/F2.8Gを軸として、
焦点距離に不足を感じれば、x1.4/x1.7/x2のテレコン(個人的には、
市場ニーズが高かったのか、後から追加されたx1.7が、マスターレンズの
画質やAFスピードへの影響の面からも、オススメだと思います。

ここまでのシステムを整理すると、
・ボディ:D70(既存)
・レンズ:AF-S DX ED18-70mm F3.5-5.6G(既存)
AF-S VR ED70-200mm F2.8G(追加) →19万円
     (必要に応じて、テレコンTC-17E II等を追加 →4万円)
AiAF 35mm F2D(追加) →3.5万円
AF ED28-200mm F3.5-5.6D(売却済み?)
     →AF-S DX VR ED18-200mm F3.5-4.5G(追加済み?)
 ※レンズは上記に、 12-24mmといった超広角とMicro 60mm F2.8Dが
  加わると、かなり充実したものとなるかと思います。
  (12-24mmは純正は当然良いと思いますが、あまりにも
  相場にそぐわない値付けと思いますので、個人的には、
  Tokina AT-X 124 PRO DX <SD12-24mm F4G>がオススメですね。)
・スピードライト:SB-800(追加) →4.5万円
 ※SB-800のリモートコマンダーに対応しているD70の内蔵スピードライト
  との組み合わせは、かなり面白いと思いますよ。
  ディフューザー標準(装着時に制御も変える)もベリーグッド!

とりあえず、テレコンと超広角&マクロを除き、ここ迄で27万円です。

そして、例を上げた超広角ズームと専用マイクロレンズのニーズが低ければ、
焦点域は、DX VR 18-200Gとかぶってしまいますが、DX 18-70を
売却して、思い切って、このAF-S DX ED17-55mm F2.8Gのご購入を
検討されるとよいと思います。(15万円台)

あと、三脚は国内メーカー(ベルボンやスリック)の雲台とセットで
5万円前後のパイプ径が27mm以上のカーボン三脚に、カメラバッグ
とかあると何かと便利かと思います。

書込番号:4752392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/01/22 12:48(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

すいません、子どものインフルエンザが移ってしまいダウンしてました。
>(…と書いていて気付いたのですが、もう遅かったでしょうか?)
お察しのとおりもう遅かったです。近くのキタムラへ予約してしまいました。(^^;)

>ここまでのシステムを整理すると、
・ボディ:D70(既存)
・レンズ:AF-S DX ED18-70mm F3.5-5.6G(既存)
AF-S VR ED70-200mm F2.8G(追加) →19万円
     (必要に応じて、テレコンTC-17E II等を追加 →4万円)
AiAF 35mm F2D(追加) →3.5万円
AF ED28-200mm F3.5-5.6D(売却済み?)
     →AF-S DX VR ED18-200mm F3.5-4.5G(追加済み?)

詳細にシステム例をご教示いただきありがとうございます。
おっしゃるとおり、しばらくの間D70を使用し、
AF-S DX ED18-70mm F3.5-5.6G(カメラ買い換え時売却?)と
AiAF 35mm F2D(既存です。)
AF-S DX VR ED18-200mm F3.5-4.5G(予約済、手元にくるまでは、
AF ED28-200mm F3.5-5.6D)
AF-S VR ED70-200mm F2.8G+テレコンTC-17E II(ターゲット変更)
必要に応じてSB600からSB800へ変更
でいきたいと思います。
それからじっくりAF-S DX ED17-55mm F2.8Gが必要か検討していきます。

書込番号:4756359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D200で撮りました 13 2024/07/08 11:43:00
新品購入された方はいますか。 7 2022/07/10 18:51:07
どうなのでしょう? 5 2020/10/10 22:51:39
価格暴騰 1 2019/12/06 7:59:39
価格暴落 14 2018/08/15 14:28:16
中古最安値? 2 2018/05/03 11:56:26
16-80もしくは16-85と比較して 6 2018/03/11 2:00:21
自動AF微調節 2 2017/03/20 10:35:38
AF-Pとして復活しないかな 6 2017/02/18 10:06:37
今更ながら 15 2016/07/21 12:32:25

「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <494

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング