『愉しい・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:10.5mm 最大径x長さ:63x62.5mm 重量:305g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオークション

『愉しい・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDを新規書き込みAF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

愉しい・・・

2007/04/08 10:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:49件

以前D80の購入の際には、参考、後押しをしてもらったものです。
その際は、ありがとうございました。

レンズキットAF-S DX18-70Gを購入し、次のレンズに短焦点か、望遠か、、と悩んでいたのですが、魚眼レンズを手にしました!!

感想は・・・面白い!!

まだまだカメラ素人ですが、色々と持ち歩き撮影しています。
そこで質問なのですが、このレンズはどのようなものをメインで撮影されているのでしょうか?

僕は、素人目に、近い距離からの花などが雰囲気が出ていいのかな・・と感じています。
それ以外に、何か活用方法があったら教えてください。
ヨロシクお願いします。

いつも漠然とした質問でごめんなさい。

書込番号:6209178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/08 11:46(1年以上前)

180度のフィッシュアイでの独特の歪曲収差の写真は、一目でそれと分かる特徴で面白いレンズです

で、このレンズの使い方と云うことですが、「寄って撮るも善し、離れて広く撮るも善し」で、色んな場面でt目されると宜しいかと思います


しかし、このレンズ 描写に独特の癖(数辺が歪曲する収差)を持つレンズだけに、余り何でもかんでもこのレンズでばかり撮っていると、直ぐに飽きが来そうな印象も受けます
(と云うか、そう云う印象なので、私は今だにこの手のレンズには手を出していません (^^;))

使い方を上手くして、一点、ピリッとした印象深い写真を組み写真の中に入れる..... なんて使い方が一番このレンズには合っている様に思えるんですが.... どうでしょう?

書込番号:6209428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/04/08 16:07(1年以上前)

kojiro_okinawaさん、御購入おめでとうございます。
最初の感想は、私と全く同じですね (^^

> それ以外に、何か活用方法があったら教えてください

私も、全く同じ事を頭の中で考えましたが、活用方法を
効いてしまうと、ある意味面白さが半減してしまいそう
なので、やめました。

自分で見つけるから面白いのではないでしょうか。

とはいえ、他の方の作例は非常に参考になりますよね。
私も、マネっこから始めるのは上達の秘訣だと思います。

私が最初に参考にしたのは、tenkooさんの作例です。
また、この板で私は「第一人者」と思っているのですが、
carulliさんの作例はとても参考になります。

> carulliさん
勝手に紹介しちゃって、すみません m(_ _)m

http://carulli.maxs.jp/

写真ギャラリー・作画サンプルには、フィッシュアイ
で撮られた写真も沢山あります。
一度、ご覧になられてはいかがでしょうか?

書込番号:6210082

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/04/09 01:53(1年以上前)

kojiro_okinawaさん
10.5mmご購入おめでとうございます。

じょばんにさんより過分なご紹介を頂きましたcarulliです。

#そういえば以前、D80の方の板にレス([6005311])させて頂きましたね。
やはり10.5mmをご購入されたのですね。

さて、ご質問の件ですが、私も何かよい使い方があったらお教え頂きたいくらいなんです。(^^ゞ
しかし、このレンズはこういうふうに使えばいいとかのセオリーはあまり考えない方がよろしいかもしれませんね。
このレンズをどの場面で使うかはまさにその人の感性だと思いますし、そこがまたこのレンズの楽しいところでもあります。
もっと気軽に自由な発想でこのレンズを使いこなすほうが、「あっ」という写真が撮れるかもしれません。
#そう言う私もまだまだ使いこなせてはおりません。(^_^;)

私の下手な作例は先のレスでもご紹介いたしましたが、改めて、また貼っておきます。
http://carulli.maxs.jp/Lens_Samples/DX10.5mm/slide/slide.html

最近このレンズで撮った作例はこちらです。(ボディはS5Proです。)


http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSCF0426x.jpg
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSCF0432x.jpg

灯台
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSCF0792.jpg
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSCF0798.jpg

ということで、私はあまり難しい事は考えず、楽しんで、このレンズで撮っています。(^_^;)
kojiro_okinawaさんもこのレンズを大いにお楽しみくださいませ。

書込番号:6212372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/04/09 07:28(1年以上前)

魚眼レンズご購入おめでとうございます。
わたしはtokinaのズーム魚眼ですが、なかなか楽しいですね〜
ちなみに私も魚眼購入にあたってcarulliさんのHPを参考にさせてもらいました。

> それ以外に、何か活用方法があったら教えてください


すでに皆さん書かれておりますがここが難しいところですね。
自分もこのレンズにセオリーはないと思っております。
比較的他のレンズより世間の人に理解を得られにくいので・・・
自分が面白くて、他の人と違う写真が取れればそれでいいのではないでしょうか?
私は結婚式の時に時々使います。
絶対に他の人が取れない写真が取れるので。
完全に自己満足だけで使っております。

書込番号:6212603

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2007/04/09 19:25(1年以上前)

ほぼ2週間に亘ってインターネットを覗けない状況でした。久しぶりにこのレンズで賑っているのを見て参加させていただきます。じょばんにさん に紹介いただいたようにD70のときから愛用しています。特に海外旅行の時にはこのレンズを必ず持ち歩いています。私の場合の使い方は風景に限定した使い方で、初めのころ広角変換を試しましたが気に入らず止めてしまいました。超広角としての使い方と魚眼趣味での使い方が半々というところです。魚眼については嫌いな人も多いようです。使い方についてはほかのレンズのように決まった対象がはっきりしないのが特徴かと考えています。今までのもので魚眼らしくて好きなものと魚眼とすぐには判らなくて好きなものとにこれも2分されます。もう少し使ってみればこれといった好適な用途が判ってくるのかなと思いながら使い続けて暗中模索している現況です。

書込番号:6214092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2007/04/09 23:32(1年以上前)

 kojiro_okinawaさん、ご購入おめでとうございます。

 このレンズ楽しいの一言に尽きますね。いつも撮影にはもって行って、とりあえず撮ってみるなんて使い方をしています。上向いたり、下向いたり、仰ぎ見てみたり、寄ったり、離れたり・・・。

 私もcarulliさんやtenkooさんの写真を見て、こんな風にとって見たいとあこがれています。

 色んなレンズで撮った写真の中で、ちょっとしたアクセントになる絵が撮れるかなと思っています。

 娘を撮ったときにとてもアニメチックになって、面白かったですよ。上目遣いの顔を斜め上から撮ったら、「アメリ」のポスターみたいになるでしょうか・・・。

 先輩の皆さんの写真を参考にしながら、あれこれ試行錯誤してみるのが一番ですね。私も頑張ります。

  

書込番号:6215315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/04/10 13:01(1年以上前)

沢山の返信をありがとうございます。

<でぢおぢさんへ
ご意見をありがとうございます。
確かに癖のある絵が撮れますね。
ご指摘のように、こればかりを使っていると飽きが来るのかもしれないと想います。

どんどん色んなものを撮影して、いい絵を撮れるように勉強しますね。
ありがとうございました。

<じょばんにさんへ
ご意見をありがとうございます。
最初の印象が同じ・・・と聞いてちょっと安心してしまいました。
色んな方の作例を参考にするのは、本当に勉強になりますね。

感性が大きく左右してくるのだと想いますが、自分にはない感性を他の方の作品から学ばせてもらおうと、改めて感じました。
ありがとうございます。

<carulliさんへ
ご意見をありがとうございます。
じょばんにさんからのご紹介からも見させて頂きました。

そして、前回のレンズのレスでもお世話になり、このレンズを購入する後押しにもなりました。
そのときも、ありがとうございます。

作例や、アドバイスのように、愉しみながら、そして色々勉強しながら撮って行きたいと想います。
アドバイスをありがとうございました。

<つきのわぐまパパさんへ
ご意見をありがとうございます。
絶対に他の人が取れない写真・・・
確かにそれが魅力で購入したのを思い出しました。
カメラやレンズにまったく疎かった(今もまだまだですが)僕も、ここのサイトを通じて色々勉強させてもらえているのは事実で、じゃなきゃ、きっと、、この癖のあるレンズは購入しなかったはず。。笑

愉しみながら、いい写真を撮れるように頑張ってみます。
ありがとうございました。

<tenkooさんへ
ご意見をありがとうございます。
作例を拝見させて頂きました。
海外での撮影という、美術館や風景画はとても素敵ですね。
対象が決まっていない・・
皆さんのご意見で、それを改めて認識できました。
カメラを持ち歩くときは、いつもこのレンズを携帯しているので、様々なものに挑戦したいと想います。
ありがとうございました。

<nekonokiki2さんへ
ご意見をありがとうございます。
アメリのポスター・・・確かにこのレンズなら可能ですね。笑
僕も娘がいますが、まだまだ風景画ばかりなので、人物画にも挑戦してみようと想います。
アドバイスありがとうございます。


いつも想いますが、本当に皆さんが親切にご意見をいただける事に感謝しています。
僕は助言を頂くことばかりですが、少しでも今後は皆さんにアドバイス出来るくらいに上達したいな、と想います。

本当にありがとうございました。

書込番号:6216779

ナイスクチコミ!0


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/04/10 23:08(1年以上前)

かなり寄れるので、花などクローズアップしたい被写体に思い切り迫り、
拝見に美しい青空とか入れたりしても思い白いかと思います。
ご購入、おめでとうござます。上級の金撒きレンズでもありますのでお大事に。

書込番号:6218640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDのオーナーAF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDの満足度5

2007/04/11 21:26(1年以上前)

こんばんは

フィッシュアイ10.5mmご購入おめでとうございます

このレンズかなり寄れるので、極端に近寄って花や、子供等撮影して楽しんでます。

水平線お中央に持ってきて超広角風に撮ったり、直線お端に持っていき非現実的世界お楽しんでます。

書込番号:6221428

ナイスクチコミ!0


k334さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 二百十日 

2007/04/12 00:10(1年以上前)

kojiro_okinawaさん
ご購入おめでとうございます。

このレンズ常備しています面白いのですがやはり難しいですね〜。
取合えず魚眼で撮ってみて後でPCでチェックの繰り返しです、私はまだまだうまく使いこなせてないですね。

お互いがんばりましょう!

書込番号:6222306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/04/12 08:51(1年以上前)

<Grayberetさんへ
ご意見ありがとうございます。
上級の金撒きレンズ・・・
気のなるお言葉ですね。。笑
頑張って色々撮影してみたいと想います。
ありがとうございます。

<さすらいのローンレンジャーさんへ
ご意見をありがとうございます。
風景、犬などを撮影することはあっても、あんまり人物を撮影する機会を作っていませんでした。
子供たちを被写体に、撮ってみたいと想います。
ありがとうございます。

<k334さんへ
いつもご意見をありがとうございます。
作例を拝見しましたが、青い空、白い雲、そして大きな樹木を撮っている写真は大好きな感じです。
僕も常時持ち歩いているんですが、もっと色々な被写体にチャレンジしたいと想います。
ありがとうございます。

書込番号:6222971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED
ニコン

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2003年11月29日

AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング